平成22年7月18(日) 快晴
草津白根山(2165m)

1 本白根山

コマクサ
  • 群馬県の北西部、長野県との県境に広大な火山活動域が広がっている。日光白根山と区別するため草津白根山と言われているが、本白根山(ほんしらねさん-2165m)、白根山(2160m)、逢ノ峰(2110m)等幾つかのピークと多くの噴火口、湖が点在している。山域のうち白根山は現在も活動中で登山は不可。本白根山周辺の火口壁尾根や噴火口に「本白根山遊歩道」が設けられている。
  • 7月中〜下旬、満開をを迎えるコマクサが観賞できる。百名山

2 登山コース・データ  ※時刻・標高等の記入は、着時刻・場所(標高)・発時刻で、休憩時間を含む概数である。
一 メンバー・登山口までの交通等
  • 2名
  • (往)自宅(町田市)3:50=マイカー=8:15白根レストハウス(駐車場)
  • (復)駐車場13:40=マイカー=20:00
二 コース・時刻・標高
  • 登山口(2010m)8:40…湯釜展望台(2095m)…弓池・同湿原散策…9:50駐車場…10:30コマクサ群生地(から釜)…11:10遊歩道最高地点(2150m)11:30…11:50本白根山展望所・昼食(2145m)12:10…12:30鏡池展望台…13:05ロープウエイ山頂駅(2025m)…13:25駐車場
三 山行データまとめ
  • 登り標高差   140m (累積標高差470m)
  • 行動時間   4時間45分
  • 歩行距離   10・5km

3 コメントと画像
  1. 草津白根山のコマクサが満開になっているというので、梅雨明けを待ってマイカーを飛ばした。長距離走行につき夜明け前に自宅を発ち、圏央道入間IC付近で日の出を迎える。往復の走行距離は約460km。
  2. 標高2010mの駐車場にマイカーを止め、まず観光客の一番多く訪れる湯釜展望台へ。現在でも活動中の白根山の山麓にあるエメラルドグリーンの湯釜を観賞し駐車場へ引き返す。時間に余裕があるので、駐車場手前に広がる弓池園地(弓池と湿原)を散策してから、本白根山登山(ハイキング)を開始。
  3. ロープウエイ山頂駅近くの登山口まで舗装道路を進み、「本白根山遊歩道」に入る。しばらく樹林帯を進むが程なく展望は開けてくる。遊歩道は火口壁・から釜の中・尾根伝いに通じており、コースを一望しながらの散策は快適である。この時期、コース両サイドに群生する可憐なコマクサは天下一品。
  4. 遊歩道のピーク(遊歩道最高地点)でゆっくり休憩、ピークから途中まで引き返し、本白根山展望所、鏡池を周り駐車場に戻る。
  5. 帰路、草津から吾妻線沿いに国道145号線を走行中に、八ッ場ダム建設関連工事の「湖面2号橋」(新聞記事等で紹介されている)の建設現場下を通過。

湯釜展望台へ

エメラルドグリーンの美しい湯釜(背景の山が白根山)

弓池

同湿原

樹林帯


本白根遊歩道(火口壁)

同(火口内)

同(尾根)

本白根山展望所への登り

本白根遊歩道の最高地点(本白根山山頂は有毒ガス発生地で立ち入り禁止)

コマクサの群生


コマクサ

コマクサ

オトギリソウ

ツマトリソウ

ヒメシャジン

シャクナゲ

ゴゼンタチバナ

ギンリョウソウ

ミネヤナギ

圏央道IC付近の日の出

吾妻渓谷にかかる工事中の八ッ場ダム湖面2号橋