平成22年4月20火) 曇り
坪山
(1103m)

1 登山コース・データ  ※時刻・標高等の記入は、着時刻・場所(標高)・発時刻で、休憩時間を含む概数である。
一 メンバー・登山口までの交通等
  • 7名
  • (往)JR町田7:02=電車・バス=9:25八ッ田バス停
  • (復)びりゅう館14:43=バス・電車=16:55JR町田
二 コース・時刻・標高
  • 八ッ田(580m)9:35…(西ルート経由)…11:20坪山・昼食(1103m)11:45…12:50阿寺沢分岐(840m)13:05…13:40びりゅう館(550m)
三 山行データまとめ
  • 登り標高差  523m
  • 行動時間   4時間05分
  • 歩行距離   約 4km
2 コメントと画像
  • 坪山は、4月〜5月にかけてヒカゲツツジ、イワウチワ、イワカガミ、ミツバツツジが登山道一面に群生することから、花の山として多くの愛好家が訪れるている。花の多い西尾根(西ルート)は、もとは地元の人しか通らなかった道であったが、平成13年からハイキングコースとして一般に開放されたそうです。(山頂には三等三角点が設置されているが、山名は表示されていなく登山の本にはあまり紹介されていない。)
  • 桜が満開の登山口から山に入る。花の最盛期であれば、登山道の両側はヒカゲツツジに覆われるが、今回は中腹までの花は概ね終了。それでも、山頂付近の岩場には可憐なヒカゲツツジ、イワウチワが残っており、花を観賞しながらの山歩きを楽しんだ。

桜が満開の登山口の集落

登山口

イワウチワ


ヒカゲツツジ



ミツバツツジ

山頂直下の岩場

坪山山頂