平成20年1月25日(金)
塔ノ岳(1491m)


山麓の大倉付近から塔ノ岳を望む(中央最奥の雪を頂く山が塔ノ岳)

塔ノ岳(花立山荘から)
塔ノ岳
  • 丹沢山塊東部にある名山。都心から1時間30分程度で登山口に行ける。大倉尾根は標高差約1200m、7kmのロングコース。
  • 広い山頂からの展望は定評があり四季を通じて登山者が多く訪れている。

1 登山コース・登山データ(時刻、標高の記入例・・・着時刻・場所(標高m)・発時刻。数値は当日の実績で概数である。)ある。
一 メンバー・登山口までの交通等
  • 2名
  • (往)自宅(町田市)7:40=マイカー=9:00大倉登山口
  • (復)大倉16:30=マイカー=18:00自宅
二 コース・時刻・標高
  • 大倉(290m)9:10…10:45駒止茶屋(900m)…11:25堀山の家…12:20花立山荘(1310m)・昼食12:50…13:30塔ノ岳山頂(1491m)13:45…14:10花立山荘…14:55堀山の家…15:20駒止小屋…16:30大倉
三 山行データまとめ
  • 登り標高差 1201m
  • 行動時間(休憩時間を含む) 7時間15分

2 山行記、画像
  1. 自宅から近い丹沢山塊は、私の山歩きのホームグランドである。至近距離にあり、天気予報を確認してから登山できる山である。1200mの標高差は運動不足解消に最適、好天を確認し登山口に立つ。
  2. 登山口付近は積雪なし。標高900m付近の駒止茶屋手前から積雪が現れる。氷交じりの積雪につき、アイゼン装着。
  3. 普段は見られない雪に覆われた丹沢山塊の展望は見事である。雪の白と空の青、そのコントラストを堪能する。

登山口は積雪なし

標高900m付近から積雪となる

展望の良い大倉尾根(青空が眩しい)



花立山荘の先の尾根


丹沢山塊(左から大山・三ノ塔)

富士山(花立山荘付近)

丹沢山塊(左から、蛭ヶ岳・棚沢ノ頭・不動ノ峰)

太陽を受けて眩しいツララ

塔ノ岳山頂