気ままに山歩きー山行記ー


平成19年5月10日(木) 晴れ後曇り
生藤山(990m)

1 登山コース・データ {時刻、標高等の記入例…着時刻・地名(標高m)・発時刻…数字は参考までに記入したもので、概数である。}
一 メンバー・登山口までの交通
  • 山仲間8名
  • (往)JR町田7:14=電車・タクシー=8:45井戸軍刀利神社
  • (復)陣場高原下バス停14:25=電車・バス=16:00JR町田
二 コース・通過時刻・標高
  • 軍刀利神社(550m)9:00…10:20三国山…10:30生藤山(990m)…茅丸(1019m)…12:05醍醐丸・昼食(867m)12:50…和田峠(688m)…14:15陣場高原下バス停(320m)
三 山行データまとめ
  • 登り標高差469m(累積750m)
  • 行動時間5時間15分(内歩行時間4時間10分)

2 コメントと写真
  1. 「午後には雷雨必至」の天気予報のため、早目の下山を心がけ、三国山直下の軍刀利神社までタクシーを利用する。軍刀利神社は、900年以前の創建といわれ格式のある神社である。神社参道から一登りで、山桜の古木の並ぶ三国山・生藤山への尾根に取り付く。4月には、花見登山で賑わう尾根である。
  2. 三国山から生藤山、本コース最標高の茅丸(1019m)、さらに醍醐丸、和田峠への尾根は、「関東ふれあいの道」として整備されていて、アップダウンも少なく歩きやすい尾根である。丁度、新緑の最盛期、鮮やかな新緑の尾根歩きを満喫する。(歩行途中は薄日も差していたが、下山後、予報どおり雷雨。タイミングのよさに感謝)

登山口の軍刀利神社参道

軍刀利神社奥社(奥社の横に天然記念物の大桂がある)

鮮やかな新緑を進む

山桜の名所になっている生藤山への尾根道

生藤山山頂直下の岩場)

生藤山山頂

新緑の尾根道


ヒトリシズカ

エンレイソウ

ホウチャクソウ