気ままに山歩きー山行記ー


平成19年4月13日(金) 晴れ
鶴ヶ鳥屋山(1374m)

1 登山コース・データ {時刻、標高等の記入例…着時刻・地名(標高m)・発時刻…数字は参考までに記入したもので、概数である。}
一 メンバー・登山口までの交通
  • 山仲間5名
  • (往)JR町田6:46=電車=8:30JR笹子
  • (復)JR初狩16:38=電車=JR町田17:20
二 コース・通過時刻・標高
  • 笹子駅(610m)8:40…9:15船橋沢林道終点(730m)…黒野田林道交差(1100m)…11:00主稜線(1290m)…12:00山頂・昼食(1374m)12:55…黒野田林道交差(1075m)…丸太沢…近ヶ坂橋(560m)…14:20初狩駅(470m)
三 山行データまとめ
  • 登り標高差764m(累積880m)
  • 行動時間6時間40分(内歩行時間5時間20分)

2 コメントと写真
  1. 御坂山塊から東に延びる稜線の東端部にある、鶴ヶ鳥屋山に登ってみた。この稜線の主峰「本社ヶ丸」には昨年4月に登っているので、その延長登山である。以前は、藪の深い山域として入山者が少なかったようだが、登山道は比較的よく整備されていた。
  2. 最寄り駅の笹子付近は桜の満開であったが、稜線尾根は芽吹き前。夏場では展望のない尾根であるが、この時期、木の枝越しに展望もあり、アップダウンの続く尾根は一級品・岩場あり、木の根に捕まりながらの斜面あり、豪快な尾根歩きが楽しめた。
  3. 標高の下がった尾根には、芽吹きの準備もみられ、キケマン、キブシ、スミレ等が散見され、特に鮮やかに咲き始めたミツバツツジに目が奪われた。

JR笹子駅

船橋沢林道終点

右本社ヶ丸、左鶴ヶ鳥屋山の主稜線

主稜線の根歩き





鶴ヶ鳥屋山山頂

沢沿いの登山道

ミツバツツジ(葉の出る前に花が咲く)

キケマン