気ままに山歩き ー 山行記 ー


平成18年6月21日(木) 曇り後晴れ
岩木山(1625m)


1 コース・データ{※時刻、標高等の記入例・・・着時刻・地名(標高m)・発時刻(但し時刻・標高は概数)}
一 メンバー、交通
  • 3名{但し、登山ツアーに参加。ツアー参加人員13名(男8名、女5名)}
  • 日程 (初日)岩木山、(2日目)白神岳、(3日目)八甲田山
  • 初日
    (往)町田5:30⇒羽田7:30⇒9:00青森空港⇒10:45岩木山八合目
    (復)岩木山八合目14:45⇒17:30岩崎・みちのく温泉(泊)
二 コース、時刻、標高
  • 岩木山八合目(1250m)11:15…11:55鳳鳴ヒュッテ(1460m)12:05…12:35山頂(1625m)13:00…13:25鳳鳴ヒュッテ(1460m)13:40…14:10岩木山八合目(1250m)
三 データ
  • ・登り標高差 375m ・行動時間 2時間55分 ・歩行時間 2時間05分

2 コメント・写真
  • 津軽富士とも言われる岩木山は「お山」と呼ばれ、古くから信仰の対象とされた山で山頂には岩木山神社奥宮が祭られている。この山の魅力をじっくり味わうには、岩木山神社から登るべきであろうが今回は、八合目駐車場までバスを利用し手軽に山頂に立つ。
  • バス利用の手軽な登山であったが、山頂直下のガレ場の急登、登山道脇に顔を見せる可憐な高山植物、アルペン的な山頂の佇まい等、「お山」の魅力は充分実感できた。登山開始時の濃いガスも取れ視界が開ける幸運にも遭遇。

濃いガスの立ち込める尾根のぼり

山頂直下のガレ場

岩木山山頂

ガスが晴れ太陽が顔を見せる

岩木山(駐車場から)

同(車窓から)

ミチノクコザクラ

イワウメ

スダヤクシュ

ハクサンチドリ