H17.09.03(土)〜04(日)ー初日曇り、2日目晴れー
御嶽山(3067m)

T コース・データ等   ※コース欄記入例  着時刻・地名(標高m)・発時刻(時刻、標高は概数である)
1 メンバー・交通 2名  (往)9/3 自宅 4:00⇒マイカー⇒9:30田ノ原登山口    片道280km
    (復)9/4 田ノ原 9:10⇒マイカー〜木曽路宿場町散策〜20:45自宅
2 コース・時間・標高等 3日 田ノ原(2200m)10:10…11:15八合目石室(2470m)11:25…11:50九合目・昼食(2700m)12:15…13:00王滝頂上山荘(2930m)13:10…13:35御嶽山頂上(3067m)14:05…15:10二ノ池(2920m)…15:40王滝頂上山荘(2930m)・泊
4日 山荘(2930m)6:30…7:10九号目(270m)7:20…7:45八合目(2470m)7:55…8:50田ノ原(2200m)
3 データー ・登り標高差 867m ・行動時間 (初日)5.30+(2日目)2.30=(合計)8時間
              ・歩行時間 (初日)4.15+(2日目)2.00=(合計)6時間15分) 
U コメントと写真
1 八海山・白山・立山と信仰の山登山が続いたが、今回登った御嶽山も古くから信仰登山の盛んな山である。登山口には、信仰登山の記念碑が数多く建てられており、今日も「六根清浄」と唱えながら白装束の御嶽講の行者が登拝していた。
2 標高約2200mの田ノ原駐車場から歩き始め、1時間も登ると森林限界を超える。溶岩のゴツゴツした登山道となるが、これから登る御嶽山を見ながらの登りは快適である。登山道は良く整備されている。九合目で昼食を摂り、一登りで今日の宿舎のある王滝頂上に着く。
3 山荘に荷物を置き、御岳山の最高峰「剣が峰」に向かう。急いで下山すれば日帰りも可であるが、今回は余裕の山行である。山頂でゆっくり時間を過ごした後、火口湖の二ノ池を見ながら、1周約2時間のお鉢巡りに向かう。溶岩を積み重ねたようなコースで、ペンキの目印を頼りに慎重に歩く。
4 2日目は、期待通り朝から快晴である、久し振りに山頂でご来光に遭遇。遠くには富士山も顔を出している。山頂でのお鉢巡り、ご来光と富士山、色鮮やかな高山植物の数々、晴れの3000m峰に感謝・・・。

信仰登山記念碑

田ノ原登山口入口

登山口から御嶽山を仰ぐ

森林限界を超す八合目から上は展望抜群の尾根

信仰登山

山頂直下から

御嶽山山頂

二ノ池

お鉢巡りコース

ご来光

朝焼けの山並み(真中に富士山が見える)


マツムシソウ

アキノキリンソウ

オンタデ

オトギリソウ

チシマギキョウ

ツキミソウ

ヤマハハコ