『ソイの味』

北海道で「ソイ釣り」といえば釣りファンも多く、また食べても大変美味しい人気のある魚です。
人によっては「マダイ」や「ヒラメ」よりも、旨いと言う方も大勢いらっしゃいます。
ところで皆さん一口に「ソイ」と言ってますが、何ソイのことを言っているのでしょうか?
そこで北海道の磯釣りや船釣りで一般的に釣れる代表的な『ソイ』の味を独断と偏見で比較をしてみました。
下記の魚種はいずれもカサゴ目フサカサゴ科メバル属で、ガヤ(エゾメバル)、ヤナギノマイなども同属です。

【 キ ツ ネ メ バ ル 】

 大型は深場の岩礁に棲息し船での沖釣りでよく釣れる。

 北海道では「マゾイ」』と呼ばれ、ソイの中では代表的な魚です。



 食味 ★★★★★

 食感 ★★★★★

【 ク ロ ソ イ 】

 北海道では「ナガラゾイ」と呼ばれ60センチ以上の大型が釣れることがあります。

 浅場でも良型が釣れることがあり、特に磯や岸壁の夜釣りでは好対象魚。



 食味 ★★★★☆

 食感 ★★★★★

【 シ マ ゾ イ 】

 名前の通り体側に黄白色の縞模様が走っている。
  (or 黄白色の体側に黒色の縞模様)

 深場でのマゾイ釣りに混じって釣れるが、磯での夜釣りでも型物が上がることがある。


 食味 ★★★☆☆

 食感 ★★★★☆

【 オ ウ ゴ ン ム ラ ソ イ 】

 北海道では「ハチガラ」と呼ばれ小型でも力が強く、大物が掛かったと思って竿を上げてみると期待を裏切られることも多々ある。
しかし食味を考えると小型でも嬉しくなってしまう。


 食味 ★★★★★

 食感 ★★★★★


        
  旨かった順
      1位 ハチガラ(オウゴンムラソイ)
      2位 マゾイ(キツネメバル)
      3位 クロソイ
      4位 シマゾイ

【総合評価】
1位のハチガラは文句無くダントツの優勝です。刺身の歯応え、食味は勿論煮付けも非常に美味でした。2位、3位のマゾイとクロソイの差は殆ど無く、子供達は「クロソイのほうが美味しかった。」とのことですが私の独断で順位を決めました。ただしこれはそれぞれの魚を目の前に並べて一口づつ味を比べた結果であり、単品で出されても殆ど判らないくらいの差でした。(例えば100点満点で98点と95点くらいの差かな) また刺身を取った後のアラを調理したアラ汁はソイの種類に関係なく絶品でした。
いずれにしても「ソイ」は大変旨い魚であることは確かです。



トッブページへ戻る