スーパーヒーロー大戦 感想
〜大ザンギャックとは何か?〜
「スーパーヒーロー大戦」に登場した大ザンギャックと大ショッカー
大ショッカーの方は、「『○○の世界』から戦力をかき集めて大同団結した悪の秘密結社」という説明のとおりで問題ないと思いますが
(いざとなれば、「周回違いループの連中を集めた」で説明できますw)
大ザンギャックって何なんでしょうか?
1:彼らはどこから復活したのか?
大ザンギャックについて分かっている事は……
・過去のスーパー戦隊に倒されたものたちで構成されている。
・ザンギャック旗艦であるギガントホースを保持していて、戦闘員は基本ゴーミン
・ザンギャック皇帝である、アクドス・ギルと皇子ワルズ・ギルがいる。
・ボスはキャプテンマーベラスで、実質的なNo.2はライダーハンターシルバ
おそらくは、アクドス・ギルを何らかの形で復活させ、本来のザンギャック残党を巻き込んで戦力を組織したものでしょう。
過去のスーパー戦隊の敵も同じ手段で復活させたものと推測できます。
大ザンギャックの怪人の中に『ロン』などの死んでいない者が含まれている所から、死者をそのまま蘇生させたのではないでしょう。
彼らは「スーパー戦隊の敵として倒れたものたちの
『恨み』(残留思念)から作ったコピー」なのでしょう。
『ボウケンジャーvsスーパー戦隊』で、時の魔神クロノスが
過去の幹部達が倒された地に行って、残留思念からコピーの幹部を作る
術を披露しています。これと同じ様な術を地球規模で行ったのでしょう。
(クロノスは、TV版で死んだと推測される場所で術を行っています。フラビージョやツエツエなどは、実はこの後も生きていてvsシリーズに登場しているので、時間を巻き戻したとかではありません。あれは単なるコピーでしょう)
ゴーカイジャーの映画『199ヒーロー大決戦』で、黒十字王が「スーパー戦隊に倒され、無念に散っていった者の恨みによって地獄から蘇った」と話しています。
おそらくは、これも同じものだと推測できます。
(同じ年に『海賊戦隊ゴーカイジャー 空飛ぶ幽霊船』で「過去のスーパー戦隊に倒された者達の魂が、ざっと1500は集められている」と言っていますので、地球周辺のどこか(別次元ではなく宇宙)に『魂』が集まる場所も別にあるのでしょうね。)
黒十字王は宇宙から来ました。
ロスダークの幽霊船も宇宙にいて、スーパー戦隊に敗れた者達の魂を集めていました。
スーパー戦隊に敗れた者達の残留思念(恨み)は、『宇宙』にいくんです!
宇宙には、そういう『闇のエネルギーの流れ』があり、地球の近くで、流れが淀むかなにかして『吹き溜まり』になっていたのでしょう。
前にプリキュアオールスターズで書いた闇プリズムフラワーのようなものかもしれません。
『吹き溜まり』は、30年間以上、殆ど動きを見せず、時の魔神クロノスの秘術でやっと何人か出てくる程度だった。
その、闇のエネルギーと、それに含まれる残留思念が、ここ数年で動き始めたのです!!
きっかけはおそらく、血祭ドウコクによる「三途の川の解放」(シンケンジャー)でしょう!
この世とあの世の隙間であるぐ、三途の川の水がドウコクによってあふれ出し、
『この世(=地球)』は、嘆きと悲鳴に汚染されました。
それに乗ずるようなタイミングで、幽魔獣が復活し、更に地球を汚染する。(ゴセイジャー)
さらに、救星主ブラジラは、地球に楔を打ち込んで、存在そのものを作り変える『地球救星計画』を行い、ゴセイジャーはギリギリで計画を止めました。
これだけの事件があれば、地球の近くのエネルギーの流れが変わっても不自然ではないでしょう。
そして数年後、吹き貯まり淀んでいた、闇の残留思念は、ひとつになって黒十字王を蘇らせたのです!!
(だから、ブラジラ様はいっぱい復活する……っとw)
2:あいつは誰だ?
さて、ここまで見てきたら、大ザンギャックの幹部構成に不自然な点があることにお気づきでしょう。
・ザンギャックの名前を利用するための、アクドス・ギル
・元祖、復活首領である黒十字王
この2人をさしおいて、実質的なNo.2であるライダーハンターシルバです。
元々、こいつの元になったであろうバイオハンターシルバとは、名前も行動原理も違います。
(まぁ、元の奴と性格が違う敵はいっぱいいるんですけどね。ロンとかドウコクとかクエスターとか絶対人の下につかないでしょう)
こいつを作ったのは誰なんでしょうか?
そして、別の次元である『ライダー界』と接触してビッグマシンを造るように指示した者がいます!!
おそらくは同じ存在でしょう。
『何者か』によって、ビッグマシンを作るためにシルバは生み出されたのでしょう。
3:それは宇宙からやってくる!!
戦隊側の世界では「死んだ者が残留思念により復活」という例はあまりありません。
ですが、ライダー側の世界(ライダー界)では、いくつか例があります。
・地球の記憶と同化して、若菜の身体で復活したフィリップ。(仮面ライダーW)
・思念体になり宇宙に散っていったが、
メタルボディを再構築して帰ってきたなでしこ。(仮面ライダーフォーゼ)
興味深いのは、『なでしこ』のほうです。
『なでしこ』は、もともと『SOLU』という意思を持つ液体金属の生命体でした。
自在に姿を変えられるボディで人間の姿になり、『仮面ライダーなでしこ』に変身します。
最終的には、レム・カンナギによって、高エネルギー体に変換され超銀河王のベルトの材料にされますが、
フォーゼによって解放され、宇宙に散って消えました。
それから5年後、MOVIE大戦アルティメイタムで、なでしこは再登場しました。
銀河の中心に向かった「大鉄人XVII」とディープスペースで出会い、弦太郎のことを聞いて「会いたくなったので(身体を手に入れて)戻ってきた」と言っています。
なでしこは「ディープスペース」にいた。
それはおそらく、大鉄人XVIIが向かった『プレゼンターがいる場所』でしょう。
そして、次回作「スーパーヒーロー大戦2」の敵には宇宙鉄人の姿がありました。
『ライダー界』の銀河の中心にはプレゼンターがいる!
そして、おそらくは
『スーパー戦隊の世界』の同じ位置に、闇のエネルギーの吹き溜まりがあるのでしょう。
その『吹き溜まり』に溜まった闇が流れ始め、巨大な闇を生み出した!!
(プリキュアで言うところの「邪悪の神ブラックホール」様です。)
それこそが、黒十字王やライダーハンターシルバを生み出した存在です!
大ショッカーはその存在にいち早く気づいて同盟を結んだのでしょう
そして、生まれた闇は、銀河連邦(ギャバン)やプレゼンターを巻き込んで地球に流れ込もうとしています!
決戦は、2013年のGW!
宇宙よ!これが地球のヒーローだっ!!!
……と、なったらいいなぁw