20話
/
Back Menu
25『ディバイン・ウォーズ』(TV放映最終話)
※そして突然最終話(サボりすぎ)。…感想はもうちょっと後で。今は簡単に言いたいことだけを箇条書き。
というか、公式ブログによれば幻の26話で正式完結らしいですが、其れはDVD特典って何という汚い…!
其れで買っちゃうファンがどれだけ居ると思ってるの…!!(涙)
素直に後1回分の枠が取れませんでした?とか言ってみる。
※ファンじゃねぇ。
もうイングラムが主役で良いです(結論)。
リュウセイがライじゃなくてマイにすり替わってたのがちょっと寂しい。
絶叫告白(違)を期待していたのに…。
そしてアッサリ割れるヘルメット、そんなので大丈夫なのか。
宇宙だろうがパイロットスーツを着ない、ギリアムと親分。
あの二人は一体何者?(爆)
ギリアムも一体何処までイングラムのことを理解しているのか…非常に気になるんですが(「ゲート」ってあーた)。
ランページゴーストと教導隊アタックがー!!(号泣)
OGsには4人隣接させたら合体攻撃出るんだろうか、攻撃力初期値で7000は固いけど(難しそうだな其れ)。
CMは割りとすんなり思ってたよりも普通でした、でもその後のクスハとエクセ姐とアヤが。
痛い。痛々しい。そんな痛々しいの要らないー!
でもメイド服がロングスカートだったのはちょっとツボ(ヲイ)。
ヴィレッタ姉さんはどうした。
ゲーザも出なかったね…(ちょっと期待してたんだがどう考えても足りないから無理か)。
OPで其れを使うんだったらわざわざ新しい曲にしなくても…RISING FORCEも漸く聞き慣れてきた頃合いだったのに、
Break outに戻ると途端にそっちが良いとか思ってしまうよ…(スーパー系体質)。
26話に何を入れるのかが気になる所。あっさり倒したよね…セプタギンも。
声とアニメが合ってないのもある様な気がしたんだけども、劇画長になってた気がするんだけども、
其れはもう気にしないから取り敢えず兄と親分。
特に兄。
神 々 し い … !
閃光バチバチで光の中「突撃!」の一声。
まばゆい。美しい。1度で終わりかと思いきやアップでもう一回。
有難う御座いました(終了)。
どうしてそのまんまで終わらせてくれなかったのか…(パイロットスーツ)。
そうか、そんなにも親分の傍に居たかったのか!(拡大解釈)
26話で兄のシャワーシーンとかついていたら先ず間違い無く一体何処へのファンサービスだと突っ込むこと間違い無し。
わざわざDVD限定の話だったら一体何があるのか知りたい所。
兄親シーンを是非…!
夜のシーンじゃなくても良いから…!(よい子が見られません)
神々しい兄とクロガネで大分お腹一杯になりました。
で、次は親分。
親分…地球圏みんなの代表としてアッサリ「断る」とか言ってしまいましたよ、此で負けてたら地球圏全員から恨まれる所でした、
と言うか其の台詞って主人公クラスの台詞じゃないのか(キョウスケとかマサキがアップになってた意味は?)。
流 石 親 分 ( 褒 め 言 葉 ) 。
斬鑑刀を構えるシーンと言い、レビのバリヤを叩き割るシーンと言い。
実 に 原 始 的 ( B y レ ビ 様 ) 。
あぁもう可愛い。壮絶に可愛い。何吼えてようが凛々しかろうが可愛い。
私にとって貴方は可愛い大型犬です、一生(爆)。
今回、キャラが多すぎて何とも言えず…「力押しでバリヤは破れる」というスーパーロボットの必勝条件もクリア
(個人的には此処での兄とラトゥーニの会話がちょっと萌えた(何故))。
展開が早い、と言うよりもキャラがあっちこっちに居るわ、攻撃が早いわ。
目が追いつかん…!
セプタギンの中に元々居た(取り込まれてた)のか、ギャオス…じゃなくてアストラナガン。
リヴァーレも出てくるわ、取り敢えずイングラムの機体が勢揃い。
兄並みに此の人も専用機体多いな。
リヴァーレが何故か格好良く見えます…ゲームだともの凄くださく感じるのに、
普通等身になると途端に格好良くなる不思議(ダイゼンガー立体化現象)。
ヒロ作終わった後だから、あの仮面の下からイングラムが出てきても特に驚きはしないけど…。
リヴァーレ→セプタギンの間に衣装転換をしたのかという素朴な突っ込みがあったりしますよ?(せんでいい)
アストラナガンが結晶叩き割ってSRXを救出してるシーンは萌えました。
姫抱っこ…!(分厚いフィルター)
零式とアルトとか、零式とガーリオンの体格差にはやたら萌えてるのに、融合したら萌えないんだけど(何)。
小暮君は一体どういう扱いなんですか、イングラムを更に導く相手ですか、しかも唱えよって…!
貴方は超機人のお友達か何か…!?(対して禍々しい感じもするが)
風が無いのになびくイングラムの髪。
あれで桜とかバックにあったら非常に季節とマッチング(止めれ)。
爽やかですが、ヒロ作後だと泣けました。
とりあえず初めてもう一周プレイしたいゲームになったよ…。
シュウが居ない(今更)。黒SRXについては今は何とも。
結晶化してる三人は非常にときめきました、兄もいっそ取り込まれたら美しく凍ってくれるのかと期待。
むくむく生えてきた所を見ると生き物っぽくドロドロしてそうな印象もあるから、触手は孫さんに任せるとして(電スパ最新号の漫画を参照)、
兄があの中に取り込まれてしまってクリスタルがトロンベ化するのも良いかも知れない。
黒のクリスタル?(兄仕様:トロンベカラー)
それ良いなと思った今(死)。兄に映えて良いなぁと思った。
ただセプタギンが異様に避けるのは困る…。兄は味方で居て欲しい。
アストラナガンを知ってるギリアムさんは一体何なのか。
何処まで説明好きなんだろうこの人。
困った時にはギリアムに聞け! DCでお悩みの方はエルザムにお任せ! と言う方程式なOG世界(爆)。
以上簡単に箇条書き(最早前言撤回すべき内容)。
…イングラムがWシリーズに出逢っていたら何を思うのだろう、と言うのが今の正直な気持ちてか感想。
人形が人形ではなく自我を持った存在になった瞬間、滅んでいくのを見て何と思うだろう、ラミアとイングラムの会話とか今もの凄く聞いてみたい。
自我については深く思う所があるので今回省略。
20話
/
Back Menu