8月14日〜16日まで南伊豆で釣り していました
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
11月24日会社をサボって真鶴 のイナダ船釣り 続いて12月6日分も収録
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
なんとなくメジマグロをさばいて いる所を記載してみました
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
12月30日〜1月3日までの5日間 いつもの伊豆で磯釣り
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
上り潮1本で釣り場が限られ 不調でした、しかも変な他船 の客と2回ももめた!
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
石取根、変な下り潮
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
石取根、やはり変な潮 水温低下
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
先週は磯も雪のためサボった 水温さらに低下でボーズ 19日もボーズ
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
相変わらず釣れない 11日はおおウネリ
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
型は今一だが何とか釣れた 水温上昇14.7度
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
水温15度石取根で浮きグレ 上り潮流れ弱く貧果
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |
再び水温低下、上り不調で貧果
|
![](http://raku.homepage.biglobe.ne.jp/biz/images/parts/1pix.gif) |