平成18年 グランディスオオクワガタ飼育
ラオスグランディス 16年5月羽化 ♀F2 44mm 18年4月羽化♀F3 47mm
昨年は産卵するも卵腐り孵化1匹のみ  6月4日★確認
18年7月飼育を断念

18年度アンタエウスオオクワガタ飼育
ラオス、シェンクアン産ワイルド♀44mm 種付け?
5月25日 材割りの卵1個孵化,31日もう1個も孵化
7月17日ついに★これで成虫アンテの飼育は終了、2匹の幼虫に期待



●4月13日 産卵セット

4月13日半年以上寝かせたカワラ材で産卵セットをした、14日写真撮影
で材を持ち上げるとすでに♀が材を削っていたのであわてた。

●5月28日の♀

5月に入りあまり材を削る様子が無かった、しかもじっとしている
ことが多く取り出した。メスはすでにグロッキー状態でご臨終が
近そうだ、ミニケース飼育に変更し大往生を見届けることにした
新成虫の♀は居るが♂が居ない。6月4日★に2年間の命だった

●4月羽化の新成虫47mm

♂が居ないのと飼育種を絞る為飼育中止することにしました
また機会がありましたら再挑戦したいと思います・・・

ページ数の関係でアンテとグランディスをまとめました
以下はアンタエウスになります

●4月23日のセット状態

4月1日にカワラ材でセット、少し削っているが当てにならない♀

●5月13日材割り

暇な土曜日材割り、材の中央を大きくくりぬいて産卵していた
卵が2個、孵化は期待していない。25日孵化していた

●とりあえず再セット

即再セット、今回は端材ではなく大きめのクヌギ?
6月10日餌が減らないのでチェックするとマットの奥深くで寝てた?
レイシ材とFBIのマットを投入した。
7月17日もう産卵することなく★に、これでアンタエウスの飼育は終了
●ワイルドの♀だったが幼虫2匹

アンタエウスは20度程度の低温飼育ではないと産卵しないみたい
温度管理できないと5月や秋の丁度いい気温に産卵させないと難しい
16年度から♂2♀4を飼育しやっと2匹の幼虫、散々な目に合い撤退?
オオクワ系の中では喧嘩させるには一番面白かったが幼虫がうまく
羽化してくれれば再開するつもり