19年度ゴールデンウイーク 第2弾の磯釣り
5月4日〜5日 晴れ 南西やや強い 下り潮 
横根、石取根 水温16度前後

●4日 横根 稲荷下

29日から来ていたS氏はまだ南伊豆にいた、石鯛釣りに変更だが
同行し平根に渡礁する予定が波が荒く横根に変更、期待できないが
稲荷下に他の石鯛師2名と降りた

●稲荷下のキワ狙い

朝は潮止まり、暫くしてゆるい潮の中でキワを狙うが木っ端メジナ
が釣れだしたが沖では何も食わない、しかもタナは深かった

●下り潮が入った稲荷下

横殴りの下り潮、このサラシの下で木っ端メジナが釣れた
沖に流しても釣れずさらに早くなると木っ端も釣れなくなった
石鯛は全く当たりも無い

●潮止まり

潮がゆるくなってきた際、石鯛ねらいのS氏がちょっと竿を出し
沖横根まで浮きを流し1kg級のメジナを上げたが潮が止まったら
餌取りもいなくなった。完敗!

●5日は石取根、テラス

4日に豊根を予約していたが南西風で渡礁不可、あきらめて石取根へ
ナライ角はヒガシ丸に取られ最近全く釣れていない裏本場テラスへ
S氏は石鯛で風表の本場へ移動
朝は潮どまりで全く動いていない

●下り潮は左から激流

下り潮で目の前はぐるぐる潮が巻いている
緩いうちは手前で釣りになったがすぐ全く釣りにならず
左隣に同行した別のS氏は一発超大物(石鯛?)に竿をのされ
ブッちぎられたが自分は30cm1匹のみ
午後から潮が止まり餌取りも消えたのでこの2日間は完敗

今回の釣果は南礁の冷蔵庫においてきた
4日夜中到着時救急車がきて南礁のオヤジが呼吸困難で病院行き!
無事だったが店主が居ない時自分を含めたお客が他の客の対応
値札なしの商品売る値段は適当。これで自分の冬のメジナ釣りの
シーズンは全て終わった