元木ホワイトアイ オオクワガタ飼育
motoki white eye 当方ではWIと記載
○♂55mm16年11月20日羽化♀40mm16年8月15日羽化
☆8月27日幼虫&卵6匹☆9月22日幼虫&卵7匹
○♂67.5mm(ピンクアイ)16年3月6日羽化♀41mm16年9月24日羽化
☆8月8日幼虫&卵12匹☆9月9日再び12匹
10月9日55mmの♀を残し冬眠セット

●55mm♂のセット7月12日到着

♀がすばやく隠れてしまい写真が撮れない早速ペアでセットした。

●♂67.5mmセット到着15日

こちらは朝クール便で仮死状態で到着!4月に産卵済みとのことで
夜、即産卵セットに投入、あまり無理をさせられないので柔らかい
産卵木を入れた、目標10匹位?

●55mm♂の産卵セット7月17日

7月17日餌皿の下で仲良く寝ていたので交尾済みと判断、産卵セット。
人工カワラ材の大を投入、目標2〜30匹、♀は相変わらず逃げ足早く
写真に撮れなかった。8月になっても材を削る様子がない!しかも
♂♀ともマット上に出てるのを見たことが無い、餌は摂っている
ようだが??

●8月7日 産卵木取り出し

左が67.5mmホワイトアイの産卵木、わかりにくいがそこそこ
削られている。小さい木なので5匹ぐらいしか居ないかもしれない。
右はスマトラヒラタの木、マットもスマトラ使用済みのやつ。
20日ごろ割り出ししてみるつもり。

●8月7日即再セット

今度は少し大きめの木を入れた。1週間前に加水保管していた物
55mmのセットが期待できないためもう少し頑張ってもらう。

●8月8日 ホワイトアイ材割り

20日ごろ割り出ししようと思ったがやはり我慢できなかった!
日曜も仕事をしストレス?で材割り、大きめの産卵穿孔から割り
始めたが意外と堅く水分も飛んでいて朽ち果てている様子が無い
堅く1匹目つぶし、何とか1匹救出!あまり期待できないと思い
ながら浅めの削り跡を割っていくと結構朽ちていて8X14cm位の
小さめの産卵木ながら生まれたてがポロポロ採れた

●8匹の幼虫と4個の卵

ほとんど生まれたての幼虫が8匹で他に2匹つぶし、卵が4個採れた
いつものように産卵木の粉砕マットに投入した。予想より生みすぎ
で再セットしたのが心配!

●8月27日55mmセット材割り

あまり期待出来ないが1ヶ月以上たったので材割りしてみた
材には穴を開け♂♀隠れているがあまり削っている様子はない
少し割ると♂はすぐ出てきたが♀は頑張って出てこなかった

●即再セット

カワラ材より幼虫1匹卵5個、初産で生んでる最中だったみたい
カワラ材は乾燥気味で1/4位のみ割り再セットに使用、今回は材
追加し2本で気合いれ産卵させる。
9月22日2回目の材割り、カワラ材より幼虫4と卵1、ナラ材より
幼虫1と腐ってるかもしれない卵1割り出した。こちらもこれでセット
を終了させます、合計13匹生んでくれた。

●9月9日67.5mm第2回材割り

セット期間1ヶ月、そこそこ材は削っていた。材に♀は取り付いて
おらず産卵終了みたいで幼虫10匹卵4個採取してこのセットは終了
です、この♀は今年52個の卵を産んだ勘定になる。

●10月9日 冬眠セット

10月2日にケース交換しマットを増量したが55mmの♀のみ起きていて
まだ産卵したそうだったので再セット、9日にその♀を残し2階へ
移動冬眠させる。