6月21〜22日 三宅島釣行記
三宅島復興支援の為?仕事をサボって釣りに行きました!
雨、強風、うねりの三拍子。水温不明、気温不明

●初めての三宅島

写真は帰りのです、到着時は寝てました、5月の下旬友人が三宅
で50cmクラスのメジナを暴釣したと言うのでその友人に日程を
あわせ仕事を突然休みいざ三宅島へ!天候が悪く条件付出航で
到着が危ぶまれていましたが予定の反対側、三池港に無事着岸

●三池港

写真は帰り、ガスっているが到着時も同じ、少し前まで雨が降って
いたし強風である。ここは高濃度地区でガスマスクの携帯が義務
づけられているが持ってない。復興工事中で何も無かった。自販機
も無い、本日宿泊するホテル海楽の人が出迎えてくれた。

●三池港の南側

波、うねりとも南西側は凄かったホテル海楽がある錆が浜港側は
もう白波がたち強風でむちゃくちゃ、帰りは船来ないかと思った

●今回の釣り場(新鼻、三宅島の真南)

坪田地区のとあるトイレがあるバス停より徒歩20分位、先端は
思い切り飛沫がかかっている、その先に離れ小島がある

●釣り場の右側

半島の右側はワンドになっていた、こちら側は南西風の追い風
でまだまし、自分はこちら側より竿をだした、離れとの水道
よりうねりが時々入り目の前を通過する際大飛沫が自分を襲う
ワンド内では小メジナ、イズスミしか釣れない、潮は右に早く
流れ遠投しても餌が残ってくる

●左中央部

餌は即取られる、餌取りは小メジナかイズスミか4〜50cmのウ
スバハギ?壁沿いのへチで何とか40cm級の尾長メジナを釣った
写真は帰り間際でやっと風が落ち着いてきたが上げ潮でうねりが
まだ有りちょっと怖かった。

●帰りの写真

風はおさまったがうねりで大飛沫があがる、昼ごろにはこの先端
に入りコマセを撒くと4〜50cmのウスバハギがうようよしてきて
餌を取るので頭きて浮き下30cmでこいつを4匹釣ったがきり無い
のでやめたが先端右側で35cmの尾長は釣れた

●釣果の一部(お持ち返り分)

結局42cm2枚35cm1枚の尾長メジナ、ハギ4〜50cm7?匹、
ダツ?3匹、南洋カイワレ1匹、小メジナ及びイズスミ多数が2人
の全釣果、大物は上がらなかった

●22日出港

22日は前日より大荒れで釣りに行く気がうせたのでホテルでゴロゴロ
一時は帰れないのを覚悟したが無事出港した、ホテル海楽のス
タッフの方大変お世話になりました、また三宅島の島民の方、復興
事業の人々これからも頑張ってください。噴煙やガスのせいで多数の
木々の枯れや火山灰跡等がまだありますが野鳥のさえずりや結構
林など自然も残っていました。