19年度 元木ホワイトアイオオクワガタ飼育
現在元種親 55mm♂ 16年11月20日羽化と41mm♀ 16年9月24日羽化
その他18年度羽化 ♂72mm〜等4匹と♀5匹位?
○5月6日55mm♂産卵セット→5月24日♂バラバラ★
○5月20日72mm♂産卵セット
★6月20日 種親♀ 2年9ヶ月の生涯を閉じる
☆7月1日 55の材割 幼虫2卵1
☆7月1日 72も材割 幼虫5 卵2
☆7月14日 55mm♂材割 幼虫9匹→ケース底にも幼虫が2匹見える
☆8月5日 55mm割り出し、幼虫6匹卵1
☆8月5日 72mm1本割り出し 幼虫6卵2
☆9月2日 72mmNo1♀グロッキー、割り出し幼虫5卵3
☆9月5日 55mm♀もグロッキー!マットより幼虫3 材は保管
☆9月16日 72mmNo2♀材割 幼虫2卵1
☆9月22日 55mmの材割幼虫3匹
☆10月21日 72mm幼虫1匹→冬眠へ
☆10月28日 2階の冬眠部屋行き更新終了
●4月22日の55mm♂と♀
元の55mmのつがいの♀は18年度に越冬失敗、昨年度から新成虫と
同居を開始してペアで越冬させた、なお元種親41mm♀も多少
元気が無いようだが越冬に成功
●5月6日 産卵セット
5月6日に産卵セットを組んだ。まだあまり暑くないのでろくに
産まないかもしれない、チビの♂なので同居で材は1本
24日のチェックで餌が減ってない?と思ったら♂がバラバラ死体
●6月9日 材追加
55mmのセットだが55mmの♂は5月に★で50mmの♂を投入してある
最近♀がケースをうろつき始めたので材を追加した
●6月9日の72mmセット
6月9日に少しチェックしてみた、カワラの端材は穴だらけで
もう1本の材も少し削っている
●7月1日 1本目 材割
55WIの材、投入1本目の材を割り出し、材は柔らかく既に2/3は
削られ産卵は?の状態。しかし少し幼虫の食痕が出ている、食痕を
たどっても幼虫は居らず♀に捕食されたか材から脱出したよう
結局幼虫2匹に卵が1個、卵つぶし1で終わり
●72mm♂の材2本
5月20日からセットしていた72mm♂の材、カワラの端材とナラ材
カワラは既にバラバラでナラ材も1/3が削られている
●材から5匹と卵2個
カワラ材の少し厚みが残っている所から1匹、ナラ材からは4匹と
卵が2個出てきた。うちでは初産なのでこんな所だろう、幼虫は
一部菌糸へ
●72mm再セット
55mmのセットは材を1本入れ、72mmのセットは材2本で再セット
今日届いたばかりの材で加水は3時間で1時間乾燥ですぐセットした
●7月14日 55mm♂ もう1本材割
55mm→50mm♂のセットには投入時期をずらした材を2本入れてある
今回は6月9日に入れた材をわりだすと幼虫が9匹出てきた。
今回も引き続きナラ材を追加
8月2日 ケース底に大きくなった幼虫も2匹見える
●8月5日 55mm♂&72mm♂チェック
7月1日に入れた材は御覧の通りバラバラ!ケースを逆さまにし
木屑を出し端材を割ると幼虫が6匹に卵が1個でてきた
木屑を入れなおし材は先月の材1本そのままで底に這っている幼虫も
そのままにした。
続けて72mmも1本のみ割り出し、55mm同様材はバラバラで端材
より幼虫6匹卵2個取り出した。
●9月16日 材割
9月16日72mm8月新投入のNo2の♀の材を割るがあまり産卵して
いる様子は無く幼虫2と卵1取りだし割るのを止めた
まもなく冬眠に入るだろう
●10月21日 材はずしチェック
10月21日今だ起きている72mm♂、♀は見えないので材を取りだし
先月の続きでチェックすると小さい幼虫が1匹出てきた
これ以上産んでいる様子は無いが材保管し冬眠させる