17年度後期〜18年度前期 本土ヒラタクワガタ 飼育
千葉県山武郡横芝産 CB 16年7月羽化 ♂65mm→25日★♀39mm→♀7月21日★
宮崎&和歌山のF1(CB)17年羽化分
11月6日冬眠へ 18年3月19日強制起床
○5月新成虫産卵セットで7月2日材割り 幼虫1匹→8日ケース開けるが卵&幼虫つぶした!ゲロゲロ
8月27日 55mmの♀を抜いて別セット
9月9日ケースを開け 幼虫7匹
10月1日♀★
○7月20日に5月羽化の74mmを♀2匹とセット
8月26日 1匹脱走の為別ケースでセット(幼虫や卵は見えている)
9月10日割り出し卵10個、幼虫は居ない?喰われたらしい。
●9月21日 産卵セット
19日千葉より到着分2日間仲良く餌を食べていたので交尾済み
と思い産卵木を投入した(クヌギ1本)
11月6日産卵木のチェックするが少し削って♀は寝てしまったようだ
あきらめて2階の冬眠部屋へ移動、来年のブリードまで元気でいて
ほしいが・・・これで新成虫含め本土ヒラタは全て冬眠へ。
●18年3月19日強制起床
強風で1歩も外に出られない3月19日暇なので強制起床させた
16年7月の羽化なので春先に産卵させられないと死んでしまう?
別居状態で餌を食べさせていたが4月2日に同居し小材で産卵セット
を組んだ。6月4日材割りで材は削るも産卵せず
7月21日♀がついに★に、そして25日後を追うように♂が脱走を図り
ケースの網に大顎を挟み死亡していた。
●4月23日新成虫セット
4月23日ついに新成虫のペアをセットした。
●新成虫ペア5月20日産卵セット投入
徳之島ヒラタ♀のケースが空いたので小ケース、小材で産卵セットを
組んだ、♀はすばやく餌皿の下に隠れてしまった
6月10日材はあちこち削っている、産卵してるか疑問だけど?
6月25日ケースの底に卵が見えるのでやはり産卵しているようだ
本日♂♀を抜いて違うケースに入れなおした、材とマットは暫く保管する
●7月2日新成虫 材割り
水が滴る小材を少し削り幼虫が1匹でてきた、ケースにはまだ居るかも
しれないがもう暫く保管する。7月8日にケースを開けてチェックしたが
あまりに小さく卵と幼虫を見つけた時にはすでにつぶしていた!
●新成虫セットNo2
7月20日に5月羽化の今年の主役?74mmを早くもセットしてみた
♀は2匹のハーレムセット。♀殺されなきゃいいけどサイズは♂
の半分しかない。とりあえず威嚇はしなかった。
●74mm+♀2匹 産卵セット
74mmの♂は威嚇することも無く♀をガードしていた。7月29日に
♀2匹とともに産卵セットへ投入、材は豪華にレイシ材である
8月17日ケースの底を見て卵と孵化したばかりの幼虫を確認した
9月10日期待してケースを暴くと悲惨な結果が・・レイシ材に卵が
9個、マットに1個、孵化したてで★幼虫の頭のみ。成長している
はずの幼虫が居なかった、♀が喰ったようだ。
●7月30日 55mm再セット
7月2日にカワラの端材でセットしていたが30日材割とケースごと
変更した。ケースは同じ小ケースだがFBIのZマット3cmとアンテ
マット3cm堅詰にまた端材でアンテマットで埋めた。♀は2匹投入
していたが羽化不全の♀はバラバラになっていた
8月上旬にケースの底に産卵を確認し17日すでに幼虫が2匹ほど見える。
20日に幼虫が見えなくなった?新しい卵は確認できるが♀に食べられた?
9月9日ケースを開け幼虫を取り出した、材から2齢1匹、マットから
孵化したて等6匹、大きくなっている幼虫は居らず♀が喰った?
●カワラ端材に卵1個
なんとなくヒラタにカワラ材を入れていたが水分が少なくやはり
ヒラタにはよくない様だ、何とか卵が1個。ダイオウにもカワラブロック
を入れていたが生まなかった
●8月27日 55mmの♀別セット
すでに幼虫がケースの底に数匹見えている、捕食疑惑もあるため
逮捕し別なケースでセットした。元のケースは55mmの♂のみで
暫く♂とともに幼虫はケースで育てる
10月1日ケースを見ると♀が★に、マットを見ると孵化したての幼虫が
いたため埋め戻した。
●9月26日74mmの♀ケース
種親74mm♂の♀のみの別セット、こちらは捕食されずに幼虫が
育っている。セットから1ヶ月経過で4匹ほどは見えている。