2010年栽培日誌

<<前のページ | 次のページ>>
2010年3月20日(土)
今日は、春爛漫の気候です

今日は暖かくなりそうな空気の感じが伝わってきます♪

桜草は、穏やかな陽光を全身に受けて本葉を広げつぼみを育んでいます
来週後半には一時の戻りがあるようですが、この時期の寒さは桜草にとっては想定の範囲内なので、あまり心配していません

今日の陽気は大変貴重なので、どんどん育ってもらいたいと思います

2010年3月21日(日)
連休中日は、風が心配な天候…

 雨は上がりましたが、風が心配です
 今の時期は本葉がまだそれほど伸びていないので、葉柄が折れる心配は少ないのですが、それでも一部の桜草は折れる心配がある、あまり吹かないでくれ!と願うばかりです

 また、ポットを入れたトレーも、不安定な場所にも置いてあるので、ひっくり返らないかと、これも心配です

 春は風の季節でもあるので、心配は尽きません…

 右のつぼみは、白色八重の最優良品種(自称…)のつぼみです
 昨年は、上手く咲いてくれませんでしたが、今年は期待できそうです♪

2010年3月22日(月)
開花第2号から第4号まで開花!♪

 朝は少し冷え込みましたが、日中はいい天気
 気温はそれほど上がりませんでしたが、風が無いため寒さは感じませんでした

 直射日光が当った桜草は、ポットの温度が上がったせいで、次々に開花しました

 左の「波しぶき」は昨日咲きました
 右の花は今日の日中に花開きました

 これからは、次々に開花が続くことでしょう

2010年3月23日(火)
新たな開花は無く、一休み

 今日は、新たな開花も無く静かな朝を迎えました
 早朝の、そして曇り空の撮影は、手振れ補正の付いていないデジカメでは、きっちりと撮影できません
 
 どうしても手振れになってしまい、ぼやけた写真となってしまいました

 左の写真のつぼみは次に咲く株ですが、気温が上がらない予報なので、直ぐには咲かないかもしれません

 東京で桜が開花したということで、春が関東地方にもやってきました
 市役所の桜もつぼみは膨らんできましたが、開花までは3日〜4日掛かりそうなふくらみ方でした…
 
 また、我が家の桃の花のつぼみも開花まではもう少し時間が掛かりそうです

2010年3月24日(水)
気温が上がらず、生育は停滞気味…

 天候不順が続きます
 今回の寒気が抜ける週明けまでは生育は期待できません
 ジッと辛抱の毎日です…

 この涼しい気温でも、本葉は鈍足の歩みを進めてくれています

 右は早咲き種のつぼみの様子
 このような出蕾の姿が理想的で、私は好きです
 丸くころころした蕾から、やがて綺麗な花びらを広げてくれます
 咲くのは4月に入ってからかな?

2010年3月25日(木)
開花が続かないのは寂しいです…

 氷雨が降るくらい冷え込んだ昨日の余波を受け、今朝も小雨が降って寒い…
 桜草は動きが見られません…

 開花直前になったつぼみは開きが止まったまま…
 晴れれば直ぐに開くのに、この寒さでは数日掛かるでしょう

2010年3月26日(金)
開花第5号が間もなく開花予定♪

 降り続いた雨もようやく上がり、晴れを期待していますが現在曇天です…

 しばらく開花の便りが出せなかったのですが、今朝、白色八重咲種が九分咲きになりましたので、日中には開花する予定?となりました♪
 気温が低いと開花までの期間も大幅に延長になりますので、早く暖かくなってほしいものです

 夏ツバキ(シャラ)の根元に乱雑に置いてある桜草等の植物ですが、4月中旬ころになると夏ツバキの葉が生い茂り日陰になるので、今年は枯れない程度に思い切って剪定してみようかと考えています

<<前のページ | 次のページ>>


トップページに戻る