|
さらばU上君!
今日一杯で原画を休職する子がいます。
腱鞘炎です。
社内で久しぶりに期待してた子だっただけに残念だったりします。
早く帰ってこれるといいですね。
んで、今日は新番の方で細々したものが色々決定しました。
これから急ピッチで進めねばなりません。
今週はがんばるよ〜〜〜!
○昨日のアオリで腕と肩いたいいたいですー○ |
|
|
|
|
第1回カヤック部活動!
ちなみに今回の参加者は、
1 劇場班 デスク K井君
2 劇場班 原画 S藤さん
3 劇場班 進行 H藤君
4 コロッケ班 進行 K藤君
5 カスミン班 進行 K林君
6 そして僕の6名です。
カヤックは初めての経験だったのですが、感想としては
メチャメチャ楽しいです♪
映像で表現すると、




・
・
・
すんませんっ!
カメラ3台にして、カヤックに乗ってる写真が1枚もありませんでした(泣)
結構濡れてしまうんで、カメラを持っていられないんですよー。
ちなみにこの後、

釣りしてたおじさんに出会いました。
「大物だじょ〜〜」と言ってみたけど反応がありませんでした。
う〜ん、さすがはツリキチ。冷静です。
今回お世話になったカヌースクールでは
基本的なカヤックの漕ぎ方を教わるのですが、
担当してくれたインストラクターの方とか、すっごい親切で優しく
とってもアットホームな感じで良かったです。
ホームページはこちら → http://www.wiz-nature.com/ (有)ウイズ・ネイチャー
(手前はK林君のドタマ)
山のように積まれたボート

生後3ヶ月のパピちゃん(カワイー)

クラブの皆さんとバーベキューもしたりして
9月の下旬にもう1回行く話が持ち上がってますので
その時までに防水カメラをGETして、練習風景を撮って来たいと思います。
また、カヤック部の活動はいずれ部活動のページにのせ直しますね〜。
夏の暑い時期は水が気持ちよくてとってもお勧めです。
皆さんも一度くらい試してみてはいかがでしょう?
(体力の有るうちにな)
○1粒300円の梅干し。ウマイのか?○
|
|
|
|
|
急遽、明日は奥多摩へカヤックをやりにいく事に・・・。
前から会社の連中が行くって言ってたんだが、なんとなくパスして
たんです。
理由1 寒いから。
だって全然寒かったじゃん。今日までは。
当日は雨が降るようにお祈りしてたんですがw。
理由2 仕事が忙しいから。
まあ、日曜だからこれは大したことじゃないんですが、
なんとなくゆっくりしてたいなーと。
理由3 もうすぐ沖縄だから
これが一番大きいですかね。
むこうでシーカヤックやるつもりだし。
シーだよ、シー。 海はえらいんだよ。
でも、今日になって突然参加する気になったのは、目の前で参加予定
だった子が急に行けなくなったからですね。
どうも最近あとさき考えずにパーンと行動することが多い気がします。
(年なのか?・・・)
○1話の編集が近づいてきました。たいへんです○ |
|
|
|
|
沖縄行きに際して必要そうなものを買いに行くことにしました。
で、ア○ペン練馬関町店さん。
去年に引き続いてお世話になりますー。
むだに広い店内とオシャレな品揃えのお勧めスポットです。
参加者は
1、 みずいろのキャラデ・作監のK嶋君
2、 同原画のH田君
3、 同原画のF川君(沖縄には行かないけど)
4、 それと僕のの4人です。
それでは早速イカすアイテムを求めて潜入です。
アイテム1 シュノーケル3点セット。
これはかなりおしゃれです。これさえあれば沖に流され
ても、そうとう生きていられます。
足ひれ装着でウオになった気分も味わえます。
ちなみに岩佐は度つきの水中メガネをGETしました。
これで水中からギャルを堪能できます f(^も^;)
アイテム2 日焼け止め(ぜったい焼きたくない人用)
キャッチフレーズにしびれました。
これさえつければ、沖縄の太陽も恐くありません。
去年は・・・大変でした(全身やけどで)
アイテム3 サングラス
これはK嶋君のみの購入です。
なんか当初の予算を大きく上回る結果ですが
うれしそうです。
彼はコレと水中メガネのためにこの後コンタクトレンズを
作りに行きました。
あとは各自こまかいものを購入しました。
みんな一体いくら使ったの?
○今日もバスケは参加できません。ごめんなさい○ |
|
|
|
|
久しぶりの夏らしい天気に感動しました。
ついに梅雨明けだっ!!
こんないいお天気の日。 そうだ布団を干そう!
・・・んで、いつも会社で使ってる毛布を干してみました。
このあいだ指をダニ(?)にさされたっぽいので。

〜 3時間後 〜
昼からバタバタして仕事してたおり、不意に窓を見た。
・・・???
降ってルーーーっ!!!!(何故だカタカナ変換)
気がついたのが早かったのでまだ良かったんですが、
なんか、ふっくらしてて、しっとりしてます。この毛布。
○気象庁さん、梅雨明けはいつですか?○ |
|
|