日々一緒に過ごす愛犬の変化にいち早く気づくのは、きっと当サイトに足を運んでくれたお客様でしょう。
気になって仕方がない愛犬の健康の悩みを解決するために、多くの情報が欲しい。そんなお客様に、ゴールデンレトリバー専門ブリーダーぴーすが食事による改善を提案します。
ナチュラルハーベストは、安心・安全を第一に、日本で暮らす犬のためにつくられたドッグフードです。
日本特有の気候や環境を考えて、日本に住む犬や猫の為に設計された日本発のオリジナルフードです。
また、優れた原材料の入手などを考えて、 米国、日本、ニュージーランドで製造しています。
2011年秋よりドライフードを前面リニューアルし、最新の栄養学に基づいて、よりおいしく、より優れたフードへと生まれ変わりました。
このフードを食べるようになってから耳の調子が良くなりました。毎日お手入れをしていても耳の中が茶色に汚れていたのにこのフードにしたらすっかり良くなりました。その後はずっと調子が良いです。これからも食べさせてあげたいフードです。
出戻りです。少しコストが気になって他のフードに変えたのですが。。。 便もゆるくなり、量の多さ・臭いも気になる(><) ということで、このフードに戻すことにしました。 4ヶ月のゴールデンなので、仔犬の時期は特によいフードを与えてあげたいです。
大満足です
ぴーすさんで譲っていただいた子犬ちゃんのご飯に買いました。 小袋にしたので、短いタイミングで新鮮なフードをあげられるのでとても満足しています。 とても喜んでガツガツ食べてます。(お皿をきれになめてます)
美味しそうに食べます。毎回購入リピーターです。 栄養も豊富なので、前まで与えていたサプリメントも不要?かなと思っています。もちろん健康なワンちゃんに与える時はなんでしょうけど。 いつも足りないようにして食べるので、おやつ代わりに玩具に数粒入れて遊ばせたりもしています。また次回も購入させて頂きます。
ぴーす犬舎で一緒に生活している愛犬イオです、写真は鬼怒川河川敷で楽しそうに走り回る様子です♪
若々しく疾走してますが、この子はこう見えて14歳です。
もう立派なシニア犬です、当然ながら健康には気を使っています。
筋力を維持する、肺などの呼吸器系、関節の健康を守るための運動はもちろん、それらをサポートするための栄養バランスなど、実際考えたら大変なことだと思います。
そんな中、ぴーすが着目したのが愛犬の食事です。栄養バランス、犬に安心安全の原材料を使用した食事を日々上げ続けることができれば、普段の散歩でも十分健康に対する効果が生まれる!ということ。
こんな一例があります。
とある家庭で、一匹のわんちゃんが長年皮膚トラブルに悩まされていました。
自分なりに研究に研究を重ね手作りご飯に変更したら皮膚トラブルが見事改善されました、ですが数ヶ月後に塩分の不足で、体調を崩しました。
この例は、犬の必要栄養素の過不足により生じた事例です。犬は人間よりも塩分を必要としませんが、全く必要ではないわけではありません。
食いつきもいいし、ヘルシーで体にいい、この思い込みが結果的にわんちゃんに悪影響になってしまった訳です。
愛情のこもった手作り食は素晴らしいと思いますし、成犬であれば上記のようなケースに配慮していただければ健康面でのメリットはあると思います。しかし、ゴールデンの子犬ちゃんには手作り食はお勧めしておりません。
大型犬の成長には非常に沢山の栄養素が必要ですが胃があまり大きくないために、水分を多く含む手作り食よりもドライフードのほうが効率的に栄養を吸収できます。
手作り食で重度の貧血になってしまった子や、骨格の成長に必要な栄養のバランスが崩れていたために一時的に歩行に難が出たといったマイナスのケースを多くお聞きしています。
大型犬の子犬ちゃんの場合には手作りという選択肢は一旦置いておき、ドライフードをメインとして育てていくことが、何よりも安全だとぴーすは考えます。
ご飯の食い付きがいいとそれはそれは微笑ましく嬉しい事ですが、その食いつきの良さには大きな理由が存在します。それは「脂」です。私たち人間だって揚げ物は大好きです。
しかしドッグフードとなると保存のための工夫をしなくてはなりません。その一つとして使用している脂の酸化を抑える為、BHAと言う成分を使用する事です。その成分が危険である理由をご紹介いたします。
BHAは別名『ブチルヒドロキシアニソール』と呼ばれ、従来はガソリン用の酸化防止剤として使用されてきました。BHAはその後、バターやマーガリン・魚介冷凍品など限定的ではありますが食品添加物としての使用も認められています。
非常に強い抗酸化作用を持ち、マウスを使った実験では経口投与した数分後に歩行困難となり死亡したという例もあります。膀胱ガンや甲状腺ガンを引き起こす発ガン物質であるとも言われています。
BHAを使用しているドッグフードは、パッケージにBHA使用の旨を記載する事が決まっている事ですが、それはあくまで加工する際に使用した場合に限ります。
つまり、原材料にBHAがすでに使用されている場合、加工をする側が仮にそれを知っていたとしても、使用を記載する義務がないのです。
BHAの表記ないからと長年与えていたフードの、原材料にBHAが入っていたら...そう思うととても怖くなりますね。
ゴールデンレトリバー専門犬舎ぴーすでおすすめしているナチュラルハーベストは上記全てをクリアしている、これがナチュラルドッグフードをおすすめする大きな理由でもあります。