金沢編 〜雨に古都を回遊する

金沢と言えば兼六園だけど他に何かあるんだろうか、よし直接行って確かめよう。

ということで金沢に行ってきました。
一応ド定番の兼六園には行く予定で入園時間とアクセスは事前に調べましたが、その他の行き先はすべて未定。 行き当たりばったり、情報も現地で仕入れる所存です。毎回このパターンだ。

で到着しました金沢駅。



京都といい何ですかこの近代的な見た目。古都とは。
手前の木を組んだ門のような物はアートでしょうか。この後も小さい球体をくっつけて丸くしたブドウ球菌みたいなやつ (言い方)とか、紐で作った輪っか紐みたいなやつ、でも両端人の足じゃね? え?  といった謎のモニュメント達を街で見かけました。・・・凡人には理解できぬ。

さて今回の移動は「北鉄バス1日フリー乗車券」というものを見つけたので、それを利用します。 周遊バスと兼六園シャトル、路線バスの一部区間が500円で乗り放題、3回乗れば元が取れるという優れモノです。 というか観光スポットがそこそこ分散しているので、観光客マジで買った方がいいですよこれ。 あと何気に坂が多いので、足腰に不安がある方はご注意ください。

まずは朝7時から開いている、早朝に到着した観光客に優しい兼六園へ。 何と言うか、ばかでかい庭園でした。そのまんまでアレですが他に言いようがありません。
そしてこれまた立派な大木があちこちに。しかし支柱がやたらめった多い。 そうしないと太く横に張り出た枝が折れるんだろうなと分かります。 ただその姿が何だか無理やり生かされているように見えました。ただの個人的な印象です。 いい状態を保とう、生かそうと尽力されている方々を否定するつもりはありません。念のため。
そうしてぶらぶらしていると、何やら人の像らしき物を発見しました。 「お、加賀だから前田か? 前田利家か?」と正面に回ったら日本武尊。何故に。
いや何とかの役という戦で亡くなった人を讃えてだか何だか、説明書きはあったのですが、 まさか「名古屋城に建っていた像が織田信長かと思ったら加藤清正だった」事件が再び起こるとは。

そんな園内で一番きれいだと思ったのがこちら。



園内に何ヶ所か水辺はありますが、ここの水は青く、底が見えるほど澄んでいました。 あの辺にシシ神が現れても不思議じゃないほどです。 まあすぐ左にトイレがあって、一気に現実に引き戻されますけどね。

一回りして隣りの金沢城公園へ。
ちなみに僕は兼六園の場所を調べるまで、金沢に城があったことを知りませんでした。こっちもすっげえ広い。 庭園風ではなく中国の宮廷のような何もない広場なので、余計に広く感じます。 自県にある城址も3ヶ所ほど行ったことがありますが、合わせたって勝てる気がしません。 今の日本でこんな土地の使い方していいの? さすが加賀百万石(誤った使い方)。
その後近くの美術館でも覗いてみるかと、どこから行こうか休憩所の案内図を見ていたら、 ボランティアガイドのおじさんに園内をこう行きなさい、(外の一般道は)面白くないから、と教えられました。 面白くない道路の方が距離短いんですが、せっかくなので教えに従って園内の施設を眺めながら進みます。 イチ推しだったのか、3回ほど言われた一番きれいなトイレも見ました。確かにきれいでした。

移動してひがし茶屋街へ(美術館はなぜか暑かったので早々に退散)。 茶屋街というだけあってカフェがやたら多い。茶屋ってそういうことじゃないと思うんだけどな。
ところで朝からぱらついたり止んだり、だましだましやって来た天気でしたが、ここへ来て普通に降り出しました。 おかげで「何だ結局降らなかったな。重いし邪魔だけど一応持っていったのに」と帰宅後言う予定だった 雨除けのお守り、俗に言う折りたたみ傘を使わざるを得なくなりました。ちっ。

ついでに雨宿りも兼ねて、近くにあった店で昼食。


ふやき御汁雑煮。
すまし汁なので白味噌や赤だし至上主義の人はご注意をば。

麩は金沢名物なんですかね? 生麩の田楽やぜんざい、麩素麺なんてのもありました。 なので雑煮も餅に擬態した生麩なのだろうと思い、麩でここまで餅の食感を再現したかーと感動していたら 本物の餅でした。 いや確かに麩は麩で入っているけど、よく見たらメニューにしっかり書いてあったけど、 やめてよそういうトリッキーなことすんの! ごちそうさまでした!

それからまたバスに乗ったのですが、雨が強くなったので降りる予定のバス停を一旦スルー。 降りが弱まることを期待して1周回ることにしました。 その約45分間ガン寝。周回バスってこういうことできるから素敵。

後はまあ、名前で気になった忍者寺(妙立寺。要予約? 予約なしでも対応してもらえるようでしたが、 面倒になり入らず)やら近江町市場やら武家屋敷跡やらをうろうろしたわけですが、 特に面白いことも起きなかったので割愛。いや書いた分だって読んでいる人に面白いことはないんですけど。 バスでもう1周して時間を潰したりしつつ(時間の使い方が壊滅的にヘタ)、その日の夜行で帰ったのでした。
朝の5時からゲームっぽい音楽鳴らしてんの誰だよ痴れ者が。

晴れていればもう少し違った時間の使い方もできたのにな、と思ったらバスに乗り合わせたカップルは 「昨日よりマシ」と会話をしており、帰宅した日のテレビでは金沢の大雨映像が流れていました。 まだ恵まれていたのか・・・?

検証結果:金沢には城と古い町並みとアートと坂がありました。


よく土産用ではない現地もののせんべいやおかきをくれる、 仕事先の人へのお土産(普通の銘菓も買いました)。


【2018年9月9日(日)】


【後記】
最終的にバス3回くらい周回しました。
名古屋城の加藤清正の話は、いつか名古屋編を上げるかもしれませんのでその時に。 まあそういう像が建っていた、というだけなんですが。



徒然小話TOP    企画ものTOP    TOP