難易度:☆ | 勝利条件:張角の撃破 | 敗北条件:何進の撃破 |
概要: |
後漢王朝の腐敗による困窮に不満を抱く民衆を扇動した大平道教祖張角は、後漢政府に対し、大規模な反乱を起こした。これが黄巾の乱である。 有志を募って結成した討伐軍によってこの乱は鎮圧されたが、後漢政府の限界を知らしめる結果になり、各々が野望を持って動き始めるきっかけとなった。 |
所属 | 武将名 | タイプ | 備考 |
討伐軍 | 何進 | 将軍 | 総大将 |
朱儁 | 将軍 | 戦功対象 | |
皇甫嵩 | 将軍 | 戦功対象 | |
王允 | 軍師(ヒゲ) | 何進所属 | |
郭巳 | 将軍? | 何進所属 | |
淳ウケイ | 一般? | - | |
曹操 | 無双 | - | |
典イ | 無双 | - | |
ウ禁 | 一般 | 曹操所属 | |
楽進 | 豪傑 | - | |
劉備 | 無双 | - | |
関羽 | 無双 | - | |
張飛 | 無双 | - | |
孫堅 | 無双 | - | |
黄蓋 | 無双 | - | |
韓当 | 豪傑 | - | |
黄巾党 | 張角 | 無双 | 総大将 |
張梁 | 軍師(ヒゲ) | 戦功対象 | |
張宝 | 軍師(ヒゲ) | - | |
張曼成 | 一般 | 戦功対象、ちょっと強い | |
リョウ化 | 一般 | 張角所属、必ず別働化? | |
何義 | 一般 | - | |
波才 | 軍師 | - | |
於夫羅 | 豪傑? | 張曼成所属 | |
黄ショウ | 将軍 | - | |
トウ茂 | ? | - | |
張燕 | 将軍 | - | |
厳政 | 一般 | - | |
高昇 | ? | - | |
馬元義 | 軍師 | 何義所属 | |
程遠志 | ? | - | |
ハイ元紹 | ? | - | |
官亥 | ? | - | |
趙弘 | ? | 張角所属、たまに別働化 | |
韓忠 | ? | 張角所属 | |
韓セン | ? | - | |
孫仲 | 一般 | - |
5分以内に跳ね橋を下ろす |
右からでも左からでもいいので、ぐるーっと周ってきて跳ね橋前に向かい、跳ね橋をひたすら殴る。 初期状態のキャラでも余裕で達成可能。 |
10分以内に張曼成及び張梁を倒して、砂塵を止める。 |
張曼成と張梁を倒したら砂塵が止まるというわけではないので注意。 解釈的には、「張曼成の火策、張梁の幻影策、砂塵の計略全てを阻止しろ」という意味。 跳ね橋を下ろしてから右に向かい、階段を上がった先の張曼成を撃破。 続けて張宝を倒しつつ、祭器を破壊。 敵本陣方面を通り抜けて、張梁方面へ。(この時、本陣に近づきすぎると張角が追ってくるので注意) 張梁を倒し、祭器を破壊。 きつそうに見えるが、意外と簡単。 |
20分以内に朱儁、皇甫嵩が敵本陣内にいる状態で張角を撃破。 |
二人を本陣に引き込む為には、早い段階で砂塵を消しておく必要がある。 後は、二人が倒される前に張角を倒してしまえばいいのだが、張角がちょこまか動き回って、戦線が本陣からずれたりすることがあるので注意。 やや不確定要素が絡んでしまう為、取り難い戦功。 |
味方が充実しており、士気も比較的高いので、基本的にプレイヤーが必死に頑張らなくてもどうにかなる。 しかし、それでは武勲が溜まらないので、積極的に前に出て行こう。 正面の道は砂塵計略が発動して通れなくなるので、左右の山道を選ぶことになる。 左は幻影策、右は火策で攻めてくる。 幻影兵は倒すと爆発して大ダメージを受ける為、特にこだわりが無いなら右周りをオススメ。 張角は火計と飛び道具を絡めたリーチの長さが厄介。 慣れない内は、味方が到着するまで手を出さないほうがいいかもしれない。 |