使用可能条件:最初から使える 武器:青龍堰月刀系戟
|
無双モード 1.水関の戦い ↓ 2.虎牢関の戦い ↓ 3.官渡の戦い ↓ 4.関羽千里行 ↓ 5.赤壁逃亡戦 ↓ 6.ハン城の戦い |
通常攻撃 | C | 関羽の通常攻撃は全体的に発生が早めで、硬直が長めである。 なので、基本は先手必勝を心がけるつもりで攻めたほうがいいだろう。 武器自体のリーチはまずまずだが、通常攻撃では比較的小振りに斬るため、 攻撃範囲はそれほど広くない。 最初、なんかもっさりしてて嫌な動きに感じるが、慣れてくるとそれが痛快に・・w |
チャージ1 | C | 戟を前方で振り回しながら飛び上がって突撃する。 発生が遅く、移動距離もそこまで長くは無いが、当った敵を浮かせることが出来、 そこに追い討ちを決めることも当然可能。 発生が遅い+飛び上がるので、見切られるといい空中コンボの的であるw |
チャージ2 | C | 戟を左下から自分の正面辺りまで斜めに振り上げる。 浮かせ攻撃としては、及第点の性能はあるが、まあ可もなく不可もなく。 右側まで振り上げてくれれば、評価一段階UPなのだが・・ |
チャージ3 | B | 戟を下から左右交互に振り上げながら、少しずつ前進し、敵を仰け反らせる。 発生が遅く、硬直もやや長めなのが難点だが、攻撃範囲はなかなか良く、敵に連続 ヒットさせやすいのがいい感じ。 あと、関羽の場合、なぜか浮いている敵に対してチャージ3をお見舞いすると、 徐々に敵が浮いていき、最後の一撃で空に再び浮かび上がらせる攻撃に変化。 この特性を利用すると、チャージ5を使うよりも効率よくコンボ数を稼げる。 |
チャージ4 | B | 戟を横に大きく振り回して、敵を吹き飛ばす攻撃。 リーチは思ったほど長くないが、攻撃範囲は360度フォローしており、囲まれた際の 打開策として使える。 ただ、発生は遅めで潰されることもあるので、過信は禁物。 |
チャージ5 | C | 戟を上向きに振り上げ、それと同時に自分の周囲に竜巻を発生させて、 敵を浮かせる攻撃。 自分中心に竜巻を発生させる系のチャージ5はリーチが短く、見た目の割に 敵を巻き込めないため、使い勝手があまりよくない。 唯一のメリットは発生が早めなことくらいなのだが、それでも割り込まれることは 多いので、信頼性は低い。 |
チャージ6 | C | 戟を大きく振りかぶって、横に振り回して衝撃波を発生させる。 リーチが非常に長く、攻撃範囲も360度で、敵を仰け反らせるのだが、発生が 遅く、敵の思考ルーチン的に発生の遅い攻撃は即座に潰すような思考があるため、 発生させる前に潰されることがしょっちゅうである。 発生させてしまえば、性能はかなり良いので、位置取り次第で使えなくもないが・・ |
ダッシュ攻撃 | B | すべりながら、戟を横に軽く振ってなぎ払う。 攻撃範囲がなかなか広く、当てると敵を転ばせれるので、使い勝手は良い。 敵へのファーストコンタクトとして活用するといいだろう。 |
ジャンプ攻撃 | C | 戟を軽く振るのだが、左から真ん中辺りまでしか振らないので、普通のジャンプ 攻撃レベルにとどまってしまっているのが、残念。 右まで振りぬいてくれれば、もう少し良くなるのだが・・(またそれかよw) |
ジャンプチャージ | B | 空中で軽く戟を前方に振ってから、真下の地面に急降下して地震を起こす。 戟を振るのは、通常のジャンプ攻撃と大差なく、地震に当たった敵は浮かび上がり、 そこに追い討ちを入れることができる。 威力自体は普通だが、発生が早いので、低空で出せるようにすれば、他の攻撃 よりも乱戦突破攻撃として活躍できる。 |
騎乗攻撃 | C | 左右に戟を振り回すよくあるタイプ。 心持ち上下の判定が強い気がするが、確証はないw |
騎乗チャージ | C | 左右に戟を一回ずつ振り回すよくあるタイプ。 心持ち上下の判定が強い気がするが、確証はないw |
騎乗無双乱舞 | C | 左右に戟を高速で交互に振り回すよくあるタイプ。 一発当てると、敵がきりもみしながら吹き飛ぶので、連続ヒットはほぼ無理w |
無双乱舞 | A | 戟を水平に構えて、コマのように回転しながら、少しずつ前進する。 攻撃範囲、リーチ、発生が優秀で、威力もまずまず。 連続ヒットもさせやすいので、非常に使い勝手が良い。 ゲージは状況にもよるが、エボリューションより無双に使ったほうがいいかも。 |
エボリューション | C | 戟で斬って、振り上げて、大きくなぎ払うの3連コンボ。 8段目の振り上げは攻撃範囲は狭いものの、当てると敵を浮かせることができる。 そして、9段目は非常に発生が遅いものの、攻撃範囲、リーチ共に大きく、当てると 敵を大きく弾き飛ばせる。 9段目は8段目がヒットすれば、ほぼ確定でヒットするが、あまりの発生の遅さに 潰されることもしばしば。 浮かぶ特性を活かして、8段目で止めて別の空中コンボに移行するのがベターか。 |
真・無双乱舞 | A | 高速コマ回転から、とどめに戟を上向きに回転させて、巨大な衝撃波を発生 させる無双乱舞。 衝撃波が攻撃範囲、リーチ共に鬼の領域で、何十人もの兵士が空に舞い上がる様 は爽快そのものであるw 尚、衝撃波で浮かび上がった敵には、追撃を決めることが出来るのもいい感じ。 |
総評 | B | 軍神と恐れられた猛将だが、無双では比較的おとなしめな感じ。 決して弱いわけではないが、発生の遅いチャージ攻撃、足の遅さ、クセのある動き の通常攻撃などが、ネックになってくる。 しかし、元来持ち合わせているリーチと攻撃範囲、優秀な攻撃であるチャージ3、 チャージ4、無双乱舞を駆使すれば、一騎当千の活躍は出来るだろう。 やはり軍神と呼ばれるほどの強さは感じないわけだが・・w 余談だが、無双2で大不評を買ったハン城での関羽死亡イベント後に夷陵で普通に 敵に関羽がいたというバグは、解消されてる模様w |