菅野義孝トリオ・フューチャリング・宮之上貴昭
2004.9.10(金)ホテルシティプラザ北上「アーバンライフ」
ついにこの日が来ました、岩手出身のプロギタリスト・菅野義孝さんと、私のお師匠・宮之上貴昭先生の夢の共演!
打ち上げからセッションまでみんな参加したかったので宿泊パック¥10,000で意気込んで行きました!
お客さんの中にはアーバンライフのいつもの出演メンバーの他、盛岡から岩泉大司さん(ds)、土村中さん(g)の姿もあって、演奏前から盛り上がってました。
菅野さんのご挨拶から演奏スタート!
宮岡慶太(ds)、安田幸司(b)の両氏。
1曲目「Have you met Miss Jones?」から始まりました。メロディアスなフレーズを次々と繰り出す菅野さん。
とても楽しそうに演奏する安田さん。堅実でしっかりしたビートが気持ち良かったです。
すばらしいドラムでした!宮岡さん。
宮之上師匠も「彼のドラム大好きなんだよね〜!」と話してました。
2曲目、チャプリン「Smile」。
ふんわりムードで和ませます。
そして3曲目から登場!宮之上師匠です。
ウェスの「Road Song」で会場もいきなりヒートアップ!
相変わらずの多彩なテクとフレーズで、集中して聴き入りました・・・。
菅野さんと師匠とのギターバトル開始です。
宮之上師匠のアオリに菅野さんもアツくなります。かっこ良かった!
宮之上師匠も超絶フレーズで応じます!迫力でした。
演奏後、「エライ疲れました・・」と話したほど集中していた菅野さんです。
ギタリストとしてはまだニューフェイスと呼べる菅野さんとベテランの宮之上師匠とのバトル、聴いているこちらも集中していたので、ライブ終了後はグッタリでした・・・。凄かった・・・。
菅野さんは以前、セッションでご一緒させて頂いた時よりも懐の深さが広がったような印象。やっぱりうまい!
宮之上師匠は余裕でこなしているような雰囲気でも、凄いことをたくさんされてました。コード展開の巧みさ、複雑さはマジックのようでした。本当はまた習いに行きたいです・・・。
20:00にスタートしたライブもあっという間に22:40、終了です。
この後打ち上げとセッションでは地元のミュージシャンも多数参加して、25時近くまで盛り上がりました!
宮之上師匠を愛してやまない土村中さんは、師匠の曲のコピーを披露して大ウケでした。
石川明さん(cor)も師匠は大絶賛。「感動した!」って言われてました。