2003.10.30(木) 「開運橋通りのジョニー」さんにて 斉藤 真 カルテット・プラス
山形県酒田市より、私の大学の同級生・斉藤 真(ds)が、何やら盛岡で教職員の集まりがあるということで出張に来ました。
「せっかくだから盛岡でライブをやっていきたい!」という彼の希望に応え、下田耕平さんにご尽力を頂いて、開運橋通り「陸前高田ジョニー盛岡店」さんをお借りして演奏させて頂きました。
宣伝の時間もなく、緊急ライブ告知を岩手JAZZ愛好会のBBSに載せさせて頂いただけだったのですが、思いの他、平日にも関わらずお客さんに来て頂けました。改めてジャズ愛好会のHPの力の偉大さに感動!
斉藤 真4+
石川 明(cr)、斉藤悦郎(ts)、長浜博道(g)、佐川武彦(p)、下田耕平(b)、斉藤 真(ds)
斉藤 真 くん(ds)。
ドラムソロ、うけてました!
もっと盛り上げても大丈夫だよ。
次回酒田市コメットのライブ(11月29日)楽しみにしてます。
ギターの長浜博道さん。
初めてお目にかかりました。
速いパッセージがたくさん出てきてビックリしました。
また是非ご一緒して下さい。
斉藤悦郎さんにも駆けつけてもらいました。
悦郎さんも酒田には結構行かれてますね。
久し振りのセッションで楽しかったです。
お客さんを盛り上げてました。
吉田瑞彦先生にも来て頂きました。
これは演奏終了後、私にマッコイ・タイナー奏法を伝授している時の様子。
初めてジョニーさんで演奏させて頂きましたが、お客様にもとても暖かく聴いてもらえてうれしかったです。
また是非演奏させてもらいたいです。