親子で楽しい ぽかぽか春のコンサート
 小さなお子さんOK!のコンサートです

 

 〜クラリネットって、んな“音”?〜

 『こどもの頃にこそ、ステキな音にふれてほしい・・・
  子育て真っ最中のママにだって、ゆっくり音楽を楽しんでほしい・・・』

 そんな想いから始めたコンサートの 第4弾 。

2006年4月9日(土)に無事終了しました。

今回は、東京フィルハーモニー交響楽団の首席クラリネット奏者である

万行 千秋 さんをお招きして、

こどもにも親しみのある音楽を クラリネット でおとどけしました。

クラリネットの美しい音を楽しむとともに

うたを歌ったり、休憩時間に楽器を作ったりと

楽しい時間を過ごすことができました。

当日の様子

万行千秋さん(クラリネット)と
黒尾友美子さん(ピアノ)

一人目のゲストの黒尾文恵さん
(クラリネット)(写真左)

クラリネットがだんだん小さくなり、
最後はマウスピースだけに
(楽器紹介、インマークライナー)

休憩時間に楽器を作りました
今回の楽器は笛です
二人目のゲストの吉岡小鼓音さん
五ヶ月になる赤ちゃんと一緒に
歌ってくれました

 



曲目

メンデルスゾーン 「春の歌」
モーツァルト 「メヌエット」
シュライナー 「インマークライナー」
ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」
アルベニス 「タンゴ」
モンティ 「チャルダーシュ」
「クラリネットをこわしちゃった」
ディズニーより 「星に願いを」、「いつか王子様が」
宮崎アニメより 「もののけ姫」、「となりのトトロ」
ジャンジャン 「動物の謝肉祭」




出演

万行 千秋(クラリネット)
 
黒尾 友美子さん(ピアノ)




日時・場所

4月9日(日) 14:30〜16:00(14:00開場)
 
横浜美術館レクチャーホールにて

 
みなとみらい線(東急東横線直通) = みなとみらい駅下車、「美術館口」を出て徒歩3分
JR、横浜市営地下鉄= 桜木町駅下車、徒歩10分



チケット

 
おとな  1500円
 
中高生  1000円
 
こども(3歳以上) 500円



チケットの予約、お問い合わせは、ぽかコン 事務局 まで

  <pokacon@mail.goo.ne.jp>
 
 FAX : 045−312−1862
(「神奈川県民活動サポートセンター内 レターケースNo.402 ぽかコン」あて)

当日券も用意しておりますが、なるべくご予約ください。


これまでのコンサートの様子

第3回
2005年4月2日

みんなで うたを 
楽しもう!

うた:吉岡 小鼓音さん
ピアノ:林 絵理さん 

 

 

第2回
2004年3月13日

2004年3月13日

おとなも こどもも
   ジャズで楽しもう!

ビブラフォン:臼井 麻意子さん
ピアノ:外谷 東さん 
ベース:石船 裕介さん

 


掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
すべての著作権は、ぽかコンに帰属します。