『三渓園から八聖殿郷土資料館』
9月24日(月)根岸駅から本牧までバスに乗り
三渓園に行ってきました。久しぶりの三渓園はとても良かったです。
万歩計は17,120歩でした。
![]() 根岸駅からバスターミナルへ行き 本牧までバスに乗ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
三渓園には何度も来ていますが、亀の子石があるのは気付きませんでした(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
三渓園の入り口では人懐こいワンちゃんと遭遇(^^) 主人がボールで遊んで上げると大喜び♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
園内に一歩入るとそこは別世界の静けさ・・・日本庭園の静かな美しさです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
歩く前にまずは恒例の腹ごしらえ(^^;今日は暑くないのでビールはなし(笑) 茶店でお蕎麦とお団子を頂きました。お蕎麦も美味しかったけれどこのお団子が絶品! |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旧天瑞寺寿塔覆堂〔内苑〕 |
![]() |
![]() |
![]() |
月華殿〔内苑〕 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
三重塔も渋いです。 |
![]() |
![]() |
![]() 演奏会も開かれていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三渓園南門より出て本牧市民公園を歩きました。 |
![]() 最後は丘の上に立つ横浜市八聖殿郷土資料館です。 |
![]() 本牧からまた、バスに乗り帰りました。 |
![]() |
![]() |