歯医者選び
HOME

嘔吐反射があったり、なんらかの事情で歯医者に通えない場合、まずは歯医者選びから始まります。

私自身は自分にとって何を優先するのかを考えて、ネットを利用して歯医者を選びました。もちろん1回行ってだめだったら変えていいのです。歯医者があなたを選ぶのではなく、あなたが歯医者を選ぶのです!

【歯医者選びの方法】

@ご近所の評判:経験者にまさる情報はなしです。ただ一般的な治療を受けている方が大部分なので、自分が笑気ガスなど希望する治療をしてくれるかどうかは直接病院に尋ねておきましょう。

A歯医者の看板・ホームページ:無痛治療などが注目されている現在、こういった治療を得意とする歯科医があります。その場合は必ずホームページでは紹介していますので、参考になります。

B直接医師とコンタクト:最近ではホームページで相談を受け付けていたり、個人的にメールでの相談に乗ってくれる歯科医があります。自分の症状、反射歴、恐怖がある場合には予め問い合わせ、そこでの医師の反応をみるのも1つの方法です。

C日本歯科麻酔科学会を参考にする:こちらでは認定をうけた麻酔科医がいる病院を調べることができます。表記された方法に従ってコンタクトをとってみてはいかがでしょう。(私は2回目の病院選びはこのサイトを参考にし、電話の際にはサイトを見たことを伝えました)

D検索サイトで探す:キーワードとしては治療を希望する都道府県名・無痛・静脈鎮静法・笑気ガス・嘔吐反射・リラックス外来などが上げられます。麻酔科がある大学病院の歯科だと概ね反射や恐怖症の患者の受け入れ態勢が整っていることが多いです。

尚、費用に関しても合わせて予め問い合わせをしておくと安心して治療を受けられることでしょう。(私は保険診療かどうかを必ず聞くようにしています)

如何でしょうか?

あなたの歯医者選びの参考になりましたか?