予讃線 高瀬−比地大
1.2009年7月18日 113系 普通 |
《アクセス》 高瀬駅から線路に沿って南西に向かい、500mほど進むと線路が右(西方向) にカーブする。 そこから約1キロ弱、線路が西に向いた直線になっている。その直線を南から見たもの。 農協の大きなサイロ?のような建物がある付近の生活道から撮影。 周辺の道が狭く、入り組んでいるので注意。 《光線・レンズ》 お昼前後から午後にかけて順光。作例は12時半頃で100ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 周辺には何も無し。 《コメント》 この直線、実は線路際にガードレールがあり、架線柱も手前にあるのだが、 ロングショットだとあまり気にならない。 長い編成も撮れるが、作例のように4連くらいだとバックにある神社や特徴的な形の山々が 強調でき、手前の青々とした田んぼとも相まっていかにも讃岐の国らしい風景が広がる。 |
2.2009年7月18日 EF65+コキ 貨物 |
《アクセス》 1.の直線を反対側(北側)にある「爺神山」という山へ登る道の途中から俯瞰したもの。 高瀬駅裏手の県道から折れて車で登っていける道が付いている。 《光線・レンズ》 完全に順光となる時間帯は無いが、作例のような夏場の17時頃だと 夕陽が斜めから射して悪くない感じ。100ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 立ち位置付近には何も無し。 下山した県道沿いにうどん屋さんと飲み物の自動販売機がある。 《コメント》 ここは今回ウロウロしながら探し当てたお手軽俯瞰。 緑の田んぼ、農協のサイロ?、そして三豊市街地の遙か遠くには讃岐山脈を望む。 季節感や土地柄がよく分かる場所で、ここは気に入った。このくらいの距離感と高さで撮る サイドアングル俯瞰は、結構作者の好みだったりする。 |
3.2009年7月18日 8000系 「しおかぜ18号+いしづち18号」 |
4.2009年7月18日 EF65+コキ 貨物 |
《アクセス》 場所は比地大−本山2.を参照。七宝山へ登る林道から北東方向を見たもの。 《光線・レンズ》 お昼から午後にかけて順光。 作例はちょうど1.2.の直線を南西側から俯瞰した3.が14時15分頃、 その手前(西)のカーブを俯瞰した4.の貨物15時頃で、共にで350ミリ相当。 《コメント》 七宝山登山道からは、比地大−本山間だけでなく、この高瀬−比地大の区間も俯瞰できる。 |
5.2009年7月18日 2000系 「しおかぜ10号+いしづち10号」 |
《アクセス》 比地大駅から北に約800mくらいの地点。線路の西側にある農道から撮影。 《光線・レンズ》 午前が順光。作例は10時頃だったがこのようなサイド撮りなら何とかOK。50ミリ相当。 《コメント》 アンパンマン特急の8連運用を田んぼ越しにサイドから撮影。 結構なスピードで飛ばしてくるうえ、線路際にところどころ草が伸びている箇所があるため、 編成長の見切り(構図)とシャッタータイミングが意外と難しかったりする。 |
6.2018年3月3日 EF65−1000+コキ 貨物 |
《アクセス》 4.5.の位置を、県道から小道へ折れた先の踏切脇から撮影。 《光線・レンズ》 9時20分頃で100ミリ相当。 ベスト光線条件となるのは午前やや遅めの時間帯か。 《コメント》 ここは地元の知り合いの方にご案内いただいた地元鉄の皆さん御用達スポット。 ご一緒させていただき、ありがとうございました。 |