予讃本線 香西−鬼無
1.2005年9月10日 285系 「サンライズ瀬戸」 |
《アクセス》 香西駅から700m程南にある本津川の鉄橋東岸にある踏切。 築堤カーブを曲がって鉄橋にさしかかる所。 香西駅から線路づたいに歩いていけるが、現在は土手に上がる手前で 少し回り道をする必要あり。 踏切の交通量は少ないが、ついでに道幅も狭く、足場は非常に限られる。 しかも鉄橋には黄色い鉄パイプの柵が設置されており、これを避けるには 長めの望遠レンズと175センチ以上の身長が欲しい。駐車スペースも基本的に無い。 《光線・レンズ》 朝の上り(高松行き)が順光。作例は午前7時半頃。250ミリ相当。 《コメント》 メジャー撮影地の割には足場が厳しく、とても多人数は無理。 |
2.2006年8月5日 キハ58+65 快速サンポート ※2006/8/7 写真差し替え |
《アクセス》 1.の鉄橋の西岸。少し南にかかっている橋を渡って迂回する。500mくらい。 以前ここには踏切があったが、現在は廃止され築堤くぐり抜けの新道となり、 ポイントの付近は空き地となり、撮影はし易くなった。 現在は近くに大きな病院と飲食店が出来ている。 《光線・レンズ》 光線は1.に同じ。作例は18時頃で150ミリ相当。逆光気味。 《コメント》 ここは作者も学生時代に213系で通った鉄路だが、その頃と比べると バックの高松貨物ターミナルの完成や、周辺に大きな病院が建ったり、 また踏切が無くなるなど様相が若干異なっている。 国鉄時代は四鉄局管内全てのDC急行にヘッドマークが掲げられていたが、 今や往時を偲べる唯一の存在となったキハ58系4連快速。 254Dにサンポートのヘッドマークが付くのは多度津以東なので、 撮影場所や条件には考慮が必要。 駅でも速攻で取り外しされてしまうらしいので、撮影は意外と難しい? |
(懐)3.1991年8月XX日 キハ58+65 「あしずりX号」 |
4.2017年12月29日 7000系 「快速サンポート南風リレー号」 |
5.2017年12月29日 223系+5000系 「マリンライナー38号」 |
《アクセス》 3.4.5.は鬼無駅の上り線ホームから撮影したもの。 《光線・レンズ》 光線は基本的には晴れた午後の下り列車が順光。 時間とレンズ長は割愛。 《コメント》 鬼無駅は、学生時代によく撮影で立ち寄った駅。 たくさん残っている手持ちの写真から、今回3.の「あしずり」をピックアップした。 4.5.は久々に降り立った鬼無駅にて当時と同じように撮り直したもの。 ホームとその周辺のロケーションは殆ど変わっていない。 |
(懐)6.1990年XX月XX日 キハ58+65 「いよ」 |
7.2017年12月29日 7200系 「快速サンポート南風リレー号」 |
《アクセス》 6.7.は同じく鬼無駅、こちらは下り線ホームから上り列車を撮ったもの。 《光線・レンズ》 一応の順光時間帯は朝となる。 《コメント》 上り列車の作例も新旧1枚づつ紹介。 6.は瀬戸大橋線開業後は1日1往復体制となり、撮影も乗車も困難だった「いよ」。 作者も殆ど撮っておらず、個人的には貴重な1枚。 7.は現在(2017年)の鬼無駅にて。 やって来たのは121系をリニューアルして生まれ変わった7200系。 外観は121系の面影も残るが、乗ってみると別モノの「イマ風」近郊電車だ。 |
8.2018年3月3日 223系+5000系 「マリンライナー39号」 |
《アクセス》 香西駅を降りて、南側の踏切脇すぐの道ばたから。 《光線・レンズ》 朝の高松方面行きが順光となるが、訪問時は曇り。 15時半頃で135ミリ相当。 《コメント》 駅からすぐ。超お手軽撮影場所。 周囲は市街地、というより住宅街で、コンビニ等のお店が何もないので注意。 |
9.2018年3月3日 223系+5000系 「マリンライナー46号」 |
《アクセス》 1.で撮った香東川の踏切。 反対側(高松方向)を向いて撮ったもの。 《光線・レンズ》 晴れた夕方がベスト条件も、あいにくの小雨交じりのドン曇りだった。 16時10分頃で300ミリ相当。 三脚等は使えず、望遠ズームを使っての手持ち撮影が前提となる。 《コメント》 香東川へ向かうこの築堤カーブ。 かつて何百回?となく213系マリンで通った路だが、撮影となると実は初めて。 築堤を登ってくる列車を迫力ある構図で撮れる。 足場となる踏切脇の道が狭く、交通の邪魔にならないよう注意のこと。 ここは天気の良い日に再訪したい。 |
10.2018年5月5日 223系+5000系 「マリンライナー46号」 |
11.2018年5月5日 7200系+7000系 「快速サンポート南風リレー号」 |
《アクセス》 9.に同じ。 《光線・レンズ》 10.は16時15分頃で220ミリ相当。 11.はインカーブ構図。16時20分頃で85ミリ相当。 《コメント》 光線条件の良くなる季節と時間帯にリベンジ再訪。 10.はちょうど223マリンと6000系普通のすれ違いシーンとなった。 これは格好いい! |