予讃線 双岩−伊予石城
1.2008年11月1日 キハ185系 普通 |
2.2008年11月1日 キハ54 普通 |
《アクセス》 双岩駅から南へ県道25号線を約6〜700mほど進み、 県道252号へ分岐(左折して25号線をくぐる)。 そのまま道なりに1キロほど進んだところが1.地点。 路肩脇に駐停車可能なスペースがあり、道からでも撮影できる (作例1.は田んぼのあぜ道に降りた)。 2.は県道25号線をそのまま進み、伊予石城駅方面へ繋がるトンネル入り口手前を 右折し、山道を暫く進んだところ。 カーブの所で視界が開けている地点が2.の構図となる。 《光線・レンズ》 1.は8時45分頃で50ミリ相当。お昼頃がおそらく順光。 2.は9時半分頃で85ミリ相当。 午前中が順光だが、山間部のため1.2.いずれも太陽が低いうちは山影となる。 《飲食・トイレetc》 周辺には何も無い。コンビニ等も近くには無い(八幡浜か上宇和まで行く必要あり)。 《コメント》 予讃線西部にはいくつか峠越え区間があるが、八幡浜と西予を結ぶこの辺りも 山越えとなっている。 双岩の名物コンクリアーチ橋を、アングルを変えて2枚撮影してみた。 1.は稲刈り後の田んぼにレンゲの花が咲き、民家脇には柿が実っている。秋だなぁ。 それを俯瞰する2.は棚田をはじめとする山里風景が印象的。 只でさえ懐かしい風景が多く残る四国であるが、この辺りまで来ると「のどか」という 以外の言葉が思い当たらないような原風景が展開する。 |
3.2008年11月1日 2000系 「宇和海3号」 |
《アクセス》 伊予石城駅西側の踏切地点。 《光線・レンズ》 10時頃で85ミリ相当。午前中が順光。 《飲食・トイレetc》 伊予石城駅の周りにもお店などはあまり無い。 《コメント》 伊予石城は田んぼの真ん中にある駅。 下り列車がカーブを切って駅構内に進入してくるところを撮影できる。 線路際が異常にすっっきりしているのは、本日午後のイベント列車撮影に備えて 草刈りが施された為か? 作例では画面から切っているが、左側には置き三脚がズラリと並んでいた。 |
(懐)4.199X年3月XX日 キハ58系 「うわじまX号」 |
《コメント》 学生時代に伊予石城駅で撮影していた。 18きっぷ乗り鉄旅行中、行き違い待ちの間に撮ったもの。 列車の少し奥が3.の撮影地点。現在は駅の北(右側)を県道が通っているが、 この当時は本当に田んぼの真ん中にポツンとある駅だった。 |