予讃線 浅海−大浦
1.2008年8月9日 DE10+14,12系 「ムーンライト松山」 |
《アクセス》 大浦駅北500mほどの所。 国道196号線の海沿いに小さな岬とドライブイン(現在は非営業)があり、 その少し南に線路をくぐって山側に抜ける道がある(1.に写っている)。 辺り一面はみかん畑。決して踏み荒らす事の無いようにあぜ道を登り、 思い思いの足場に立てば良い。 車は畑側には置くスペースが無く、前述のドライブイン付近に置く。 《光線・レンズ》 この角度は朝が順光。作例は7時過ぎ通過の「ムーンライト松山」後追いで70ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 撮影地付近は何もない。大浦駅付近に道の駅がある。 《コメント》 ここは予讃線電化区間で海を入れて撮影できるスポット。 定番アングルは機関車側(山の西側)から岬をバックに撮るアングルで、 訪問日もそちら側の立ち位置には撮影者たちが何人も構えていた。 ただそちらだと「月光松山」の時間は逆光。 作者は順光条件を優先してサイド気味に後追いで撮ってみた。 もっとも、通過時間には少し朝日が陰り微妙な光線に。これなら定番で撮れば良かったかも… せっかくの後追いなのに、3両目がスロフではなくオロというのも行儀が悪い。 しかも通過直前になって撮影者が1人「そこで撮るか!」的な線路際に現れて撃沈。 作例はレタッチで消している。 |
2.2008年8月9日 7000系 普通 |
《アクセス》 こちらは上り列車を線路際近くから。 《光線・レンズ》 7時15分頃で50ミリ相当。 《コメント》 ネタ列車が通過すると、山すそに構えた多くの撮影者たちは速攻で撤収していく。 7000系普通電車などには誰も見向きしない(笑) クロスシートとロングシートを市松模様に配置し、都市輸送とローカル運行の折半を コロンブスの卵的に実現した、個人的には凄い革命的車両と思っているのだが… 作例は2+1だが、松山の7000系は朝に1+1+1+1のオール前パン4連運用があり、 乗り鉄派、ハコ派の方には人気がある。 |