東海道本線 大森−蒲田
2007年12月29日 185系 「湘南ライナー」 |
《アクセス》 蒲田駅を下車して大森方向への狭い道へ。しばらくして小さな川を渡り、 これまた小さなセブンイレブンを過ぎた辺りでクランク状に右折→左折。 そのまま更に北に進むと線路が見えてくる。 目の前に複々線の線路を跨ぐ陸橋があるので、そこから撮影。 階段に順に並べば撮影定員10名ぐらいはありそうか? 《光線・レンズ》 ここもビルに挟まれているうえ、南を向くので曇りの日向け。 作例は9時半頃で300ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 前記コンビニが最寄りか。 《コメント》 通称「カマモリ」。陸橋上から列車撮影なんぞどこだって出来るだろうと 作者は思っていたが、それは甘い考えらしく、貴重な場所の一つらしい。 雨も何とか止み、薄曇りでビル影は消え、かつ露出もある。条件は悪くなかった。 がしかし、お目当ての「富士・はやぶさ」は完全に手前の下り電車に被られて 大撃沈(大泣) スクーターで現れた地元撮影者らしき人と居合わせたが、通過後にその方曰く 「ここはまず被られるんだよね〜(笑)」早く言ってくれ〜(涙) |