東海道本線 川崎−鶴見

1.2005年10月8日
EF65+24系 「出雲」
《アクセス》
川崎駅から鶴見方面へ2つ目の踏切。
川崎駅を出て、人工基盤を通り抜けて京浜急行の高架下の道を西へ歩く。
道を挟んでセブンイレブンとサンクスがある交差点を渡り、線路方向へ細い道を
入っていけば到着。駅から10分程度。
京浜急行と南武線の八丁畷駅からも近い(作者未確認)。
大都市駅近くの踏切にしては車の通りが少ない。歩行者や2輪はそこそこ。
踏切脇からの撮影となるので足場が狭く、交通に注意なのは例にもれず。
《光線・レンズ》
朝の上りが順光。作例は午前7時前頃の「出雲」。200ミリ相当。
作例アングルだと、手前から順に列車線下り−上り−緩行線下り−上り
(これって関西風の言い方?)となり、少なくとも優等列車が京浜東北線に
被られる心配はない。

《飲食・トイレetc》
前記コンビニが最寄りとなる。
《コメント》
「南武線バック」と呼ばれる踏切直線。
背景の処理センター敷地の緑の助けもあり、すっきりと撮れる。
大都会のけだるい朝の空気に包まれ上京してきたブルートレイン。何と言っても
グレー基調の中に赤いヘッドマークが強烈なアクセントとして効いており、ハッとする程美しい。
岡山に住んでいるとEF65+「出雲」の走行シーン撮影は至難の業。
出張に絡めてゲット出来、ラッキーだった。

2.2005年10月8日

EF66+14,24系「富士・はやぶさ」
《アクセス》
川崎駅の京浜東北線ホームから。写真奥が1.の場所。
《光線・レンズ》

おそらく順光になる時間帯は無く曇りの日向け。作例は9時半頃。200ミリ相当。
川崎駅通過は横浜発車後約10分前後。
《コメント》
出張帰りの為、さすがに一眼レフ持ち歩きは無理。
フジフサを駅間撮影地で捕らえる元気は無く(苦笑)、駅ホーム撮りで済ませたが、
意外と良い場所ですっきりと撮る事が出来た。


トップページに戻る                   鉄道写真館に戻る