山陰本線 末恒−宝木

1.2005年12月10日
キハ126 普通
《アクセス》
宝木駅からが近い。
駅を出て町道なりに小山を一つ越え、水尻池という大きな池に沿って坂道を下れば、
トンネルに挟まれた山陰本線の線路が見える。歩いて15分くらいだろう。
道から、山の斜面からとアングル自由度は高い。
道が狭いので駐車する際は場所を選んで停めたい。
《光線・レンズ》
東西どちらから撮るにしても、線路北側からの撮影なので晴れると光線は良くない。
作例はトンネル西詰めから上り列車を後追い。午前8時半頃。70ミリ相当。
《コメント》
曇りの日であれば無難に編成写真を撮影できる場所。
石積みのトンネルポータルが入るのもいい。
地元の農作業の方や車両が通りかかり、被る可能性もあるが、
この風景の中なら特に気にならないだろう。

2.2005年12月10日
HOT7000系 「スーパーはくと4号」
《アクセス》
1.から池に沿って東に進み、岬を回り込む。線路がカーブしている付近。
《光線・レンズ》
ここも晴れると条件は厳しい。作例は午前9時頃。85ミリ相当。
《コメント》
この池は渡り鳥たちの休息地となっているらしく、訪問時も池の真ん中辺りに
多くの群れを見かけた。
タイミングが遇えば列車と組み合わせての撮影も出来ると思う。

3.2009年10月13日
DD51+サロンカーなにわ 団臨
《アクセス》
2.に同じく水尻池ほとりを走るカーブの別アングル。山すそを通る町道沿いから。
《光線・レンズ》
ロングショットなので晴れていればおおむね午後が順光。
13時20分頃で100ミリ相当。
《コメント》
水尻池を入れたプチ俯瞰。町道から撮れるであろう事は大体分かっていたが、
果たしてどの場所が「ベスポジ」なのか今ひとつ確信が持てないまま、列車を待つ。
編成が入りきるのか?晴れたり曇ったりした天候の中、日は差してくれるのか?
…結果的にはギリギリ両方ともクリアでき、加えてお世話になっている
某有名サイト管理人様とも遭遇。良かった良かった。

4.2009年10月14日
DD51+サロンカーなにわ 団臨
《アクセス》
2.に殆ど同じ。池のほとりから。
《光線・レンズ》
13時20分頃で85ミリ相当。
《コメント》
ここは前日のロケハンで、1+6の編成だと最後尾車両の一部が隠れる事は承知の上、
情景モノ?としてトライしてみた。
雲間から時折差し込む太陽光が池の水面に乱反射して目がチカチカし、
列車通過の瞬間まで露出調整とシャッタータイミングへの集中で神経がすり減った…

5.2009年10月13日
キハ47 普通
《アクセス》
立ち位置は4.に同じ。ここから1.の場所(トンネルに囲まれた短い直線区間)を池越しに臨む。
《光線・レンズ》
15時50分頃で200ミリ相当。
《コメント》
1.の撮影から約4年が経ち、線路際の木がすっかり立派に成長した。
そのため、ピンク色に統一された4連のキハ47運用が収まりとしてはベスト。
これ以上長い編成になると車両の左右どちらかが隠れる。

トップページに戻る                   鉄道写真館に戻る