城東貨物線
大都会をDD51やDE10の貨物が走り抜ける城東貨物線。
環状線開通を控え、路線、車両共に変革の時期が近づいているようです。
なにわのDD51を撮りに初めて訪れました。
1.2007年12月15日 DD51+コキ 3083レ(DD51−833) 〜吹田−鴫野?〜 |
《アクセス》 神崎川鉄橋。最寄りは阪急の下新庄駅で、徒歩10分程度。 駅を出て線路西を北に歩き、神崎川に突き当たったところから左折すれば 貨物線の鉄橋が見える。 足場は土手になっておりほぼ良好。但し人なつっこい野良猫には注意? 《光線・レンズ》 14時半頃で50ミリ相当。 鉄橋の西側に架線があり、線形の関係もあって東側からの方がすっきり撮れる。 但し現行ダイヤではこの場所を走る下り貨物は午後便しかなく、 光線条件で言えば西側の方が良い。今回は前者を選んだ。 《飲食・トイレetc》 撮影場所付近には何もない。 土手下も住宅地や工場で、お店などは駅周辺まで戻る必要あり。 《コメント》 周辺は都市近郊の下町風景です。 河川敷は時々散歩やジョギングの人が通りかかるだけで静か、 たまに「こてつ」や「アントニオジュニア」が現れる程度(日本語は喋りません)。 …それが判る人こそ典型的な大阪下町派? |
2.2007年12月15日 DD51+コキ 87レ(DD51−835) 〜吹田−鴫野?〜 |
《アクセス》 1.からは直線距離にして3キロほどだが、周辺の道が判りにくい。 一応の最寄り駅は阪急の淡路駅だが、南東に向かって狭い路地を抜け、 大通りとパチンコ店が見えれば土手まで後少し。 土手に登り、淀川鉄橋に沿った歩道を渡り終えたら到着。それでも徒歩30分弱はかかるだろう。 撮影足場と定員は非常に狭い。 《光線・レンズ》 午前からお昼にかけての光線が良さそうだが、鉄橋トラスに包まれた状態での撮影となるので、 実質的にお目当ての列車に合わせるしかない?作例は12時半頃で300ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 大きな土手と河川敷が広がっていて、撮影場所付近には何もなし(土手の南側は未確認)。 《コメント》 ご存じおおさか鉄道名所の一つ!鉄道と歩行者、自転車が共生する名物鉄橋「赤川」。 (川は淀川です。赤川というのは周辺の地名です) DD51が毎日走る貨物線だが、環状線工事の関係でこの風景もいつまでか。 人気ポイントだが、場所が狭いので譲り合って撮影したいところ。 |