土讃線 箸蔵−佃
1.2005年4月3日 キハ58+65 「なつかしの急行あしずり」 |
《アクセス》 佃駅の手前にかかる吉野川の4連トラス鉄橋。 アクセスは箸蔵駅の方からになる(約2キロ)。 国道に沿って河岸段丘を少し下り、途中で県道を東に折れて少し行けば 鉄橋が見えてくる。 町道が鉄橋の下を通っており、足場は自由に決められる。 道幅はあまり広くないので、駐車は川原の邪魔にならないところに停めよう。 《光線・レンズ》 ほぼ終日逆光。従って本来なら晴天の日中は不向きな所。 作例は12時半頃の上り。50ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 国道・市道まで出ればスーパー・コンビニ等がある。 《コメント》 箸蔵−佃間のオメガカーブの途中にある大鉄橋。ここもSL時代から知られた名所。 鉄橋の東側にはケーブルが通っているので、作例のように西側から狙う事になるが、 以前に比べて痛恨なのが、バックに建設された高速道路。 橋桁と道路は完全には隠せないので、車両の良さでカバーしよう。 |
2.2005年9月10日 キハ65+58 普通 |
《アクセス》 1.の鉄橋より箸蔵方面に登ったところにあるカーブ鉄橋。 県道から三好町役場、阿讃サーキット方面に登る道の途中に墓地があり、 そこの駐車場付近から線路をやや見下ろし気味に望む事が出来る。 付近の道が細く、サーキットへ続く道だけに「それっぽい」車がよく通過していくので、 足場を決める際は注意。 《光線・レンズ》 ほぼ終日逆光。ここも曇り向き。作例は15時頃。100ミリ相当。 《コメント》 「箸蔵−佃間の鉄橋ポイント」と言えばどうしても1.に知名度で劣るが、 ここもJR四国のオレンジカードの図柄に使用された事もあるプチ有名撮影地なのである。 実はさほど山奥でもないのだが、深山ムードが出せる好ポイント。 鉄橋上はかなりの急勾配だ。 |
3.2006年9月9日 キハ65+58 普通 |
《アクセス》 2.の対面アングル。鉄橋下の川べりの道ガードレール付近から。通行車に注意。 《光線・レンズ》 14時半頃。雨。100ミリ相当。 《コメント》 激しい雨の中で散々な撮影になったが、晴れれば午後が順光となる。 紅葉の時期も綺麗そうだ。 2連の253,255Dがぴったり鉄橋に乗る。 ただし周辺に電線やガードレールなど邪魔物?がいくつかあり、全てを隠す事が出来ない。 どこで構図を妥協するかが意外に難しい場所。 |
4.2006年10月14日 キハ65+58 普通 |
《アクセス》 吉野川の南岸。佃駅裏の国道と高速道路がクロスする付近から階段を登っていく。 国道からひたすら登るしかないと思っていたが、実は途中の高速道路沿い、または 上の集落にある公園まで車で乗り付けられる事を後で発見した。 《光線・レンズ》 午後が順光。作例は15時頃で250ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 坂上の公園にはトイレと自動販売機があった。 《コメント》 1.の4連トラスを南側から俯瞰する。 作例では2連のキハ58系を鉄橋の手前に収めたが、トラスの向こう側を走る列車も撮影できる。 箸蔵駅を発車してオメガカーブを駆け下りてくる列車を見渡せるので何カットでも稼げる。 |
5.2008年2月10日 N2000系+2000系 「しまんと4号+南風20号」 |
《アクセス》 吉野川鉄橋を南側の高速道路の裏山まで登って俯瞰。 生活道路をクネクネと適当に登ると開けている場所がいくつかある。 《光線・レンズ》 16時頃で250ミリ相当。曇り。 《飲食・トイレetc》 国道まで降りればコンビニあり。 《コメント》 大鉄橋を南西方向から俯瞰する。小雨混じりの曇天で眠たい写真となった。 どっちにしろ2000系の車体は俯瞰撮影には辛いなぁ。 |
6.2008年2月10日 キハ58+65 「サンポート」 |
《アクセス》 佃駅前から河原に降りて撮影。 車でも降りられる道が付いているが、集落から降りる道が狭いうえ、 砂混じりの急坂もあるのでくれぐれもスタックなどせぬように。 《光線・レンズ》 16時半頃で100ミリ相当。 《コメント》 画面右側に高速道路の橋が被っているので、特徴の4連トラスは全て入れられず、 こういった構図になる。 曇ったものの、四国の冬情景の中を往く青白統一の254Dが撮影できて、これはこれで満足。 |
7.2008年3月1日 2000系 「南風15号」 |
《アクセス》 箸蔵駅ホーム端。佃方向を向いて撮影。 《光線・レンズ》 午後が順光。作例は16時頃で150ミリ相当。 《飲食・トイレetc》 以前は箸蔵駅前には箸蔵寺への参拝客や観光客向けの土産物屋や売店があったが、 現在は営業しておらず、駅も無人駅に。手に入るのは飲み物程度。 《コメント》 ホームからのお手軽ポイント。桜が咲くので、春の人気撮影ポイントの一つ。 |
(懐)8.1991年8月X日 キハ58系 「あしずり?号」 |
《コメント》 7.の反対側ホームから学生時代に撮影したもの。 |
9.10.11.2008年3月1日 キハ58+65 「サンポート」 |
《アクセス》 3枚共に箸蔵駅の跨線橋上から。 佃駅を発車した254Dが4連トラスを渡り、大きくオメガカーブを描きながら 山すその箸蔵駅に到着する。 《光線・レンズ》 16時40分頃。150ミリから200ミリ相当。 《コメント》 ここも254Dの人気撮影地点だが、天候が今ひとつだったためか、それとも皆乗り鉄に 徹しているのか?、撮影者は作者一人だけだった。 |
(懐)12.1990年3月X日 キハ20 普通 |
《コメント》 学生時代に9.10.と同じ場所から撮影。 9.10.と比べると、4連トラスの向こうに高速道路がまだ走っていないし、 トラスのほぼ中央手前にある木がまだ生長していない(現在は鉄橋を隠すほどに 伸びている)など、18年という歳月の流れを感じる。 |