高松琴平電鉄 長尾線 高田−池戸
1.2006年4月29日 600系(おーいお茶塗装) |
![]() |
《アクセス》 池戸駅を降りて西へ歩き、長尾街道へ出たら高松方向に右折。 しばらくすると「新店家具」という家具屋さんがある。 その辺りから線路向きに入った辺りの田園地帯。 細い道に沿って撮影。直線距離だと400m程で、少々回り道になるが それでも徒歩10分弱くらい。 光線状態やレンズによってアングルは自由に選べる。適当な駐車スペースはない。 《光線・レンズ》 このアングルは昼頃の下りが順光。作例は13時半頃。85ミリ相当。 《コメント》 周囲が大きく開けており、長尾行き電車を昼頃に綺麗な光線で狙える。 レンゲ畑を行く電車を狙ってみたが、花のボリュームが今一つだった。 |
2.2006年4月29日 300+325 |
![]() |
《アクセス》 1.の対面アングルで、線路際まで小道が付いている所から築港行きを狙う。 《光線・レンズ》 夕方が順光。作例は15時半頃。50ミリ相当。 《コメント》 バックに白山が入る場所なのだが、見事にシャッタータイミングを誤って 引き付け過ぎてしまい、奥のアパートを隠さずに山を隠してしまった。 曇ったのも残念。 |
3.2006年4月29日 300+325 |
![]() |
《アクセス》 1.2.のもう少し高田寄り。ファミリーマートの裏辺り。 《光線・レンズ》 1.にほぼ同じ。作例は14時半頃。35ミリ相当。 バックに大きな鉄塔があるが、構図取り次第で回避できる。 《飲食・トイレetc》 前記ファミリーマートとうどん屋がある。 《コメント》 結構な広さのレンゲ畑があった。咲き具合も天候も今一つだったが 何とかサイド低めから電車と組み合わせて撮影してみた。 |