![](IMG_32771.jpg)
どこから食べればいいのやら
|
|
先週はバレンタインデーでしたね。
ここバーゼルでも、バレンタイン用のチョコをあちこちで売ってました。
「バレンタイン=チョコレート」の図って日本だけと思ってたんですが
スイスで贈り物といえばチョコレートってことでしょうか。
我が家でも一応チョコ買ってみました。
どーですか、左のウサギチョコレート。
全長40センチの大きさでたったの500円ですよ、お客さん。
COOPのチョコ売り場にいろんなウサギがぎっしり並んでたんで
なぜウサギ?と思いつつ可愛いから買ったんですけど、
昨日、もう一度COOPに行ってわかりました。
このウサギ、イースター用だったみたいです・・・。
昨日はタマゴ型のチョコと一緒に特設コーナーに並んでたんですが
14日は単独だったので気がつきませんでした。わざと!?
|