|   | 
        | 
       
      3月3日は楓の初節句。 
      日本から送ってもらったお雛様を飾り、ごちそうを作ってお祝いした。 
       
        
      本人は食べられず 
       
      メニューは、ちらし寿司、鯛の尾頭焼き、茶碗蒸し。 
      お吸い物は、蛤が手に入らなかったので、あさりで代用した。 
       
        
      あさり(Palourde)や鯛(Dorade Royal)はフランスのスーパーで購入。 
      イクラは夫が日本出張の時に持ってきて冷凍しておいたもの。 
       
      ひなあられは日本から送ってもらったけど、菱餅がないので、寒天で 
      それ風のデザートを作ってみた。牛乳をベースに、ピンクはいちごで、 
      緑は枝豆と緑茶で色を出したら、意外といい感じのができた。 
       
        
       
      味はまずかったけど。 
       
       |