「きいてください、看護師さん」ーセピア色のノートからー 2014年9月12日 記
卒寿(数え年90歳)を
迎えた誕生日の写真 元鹿児島県衛生部長
日本尊厳死協会かごしま名誉会長 内山 裕
セピア色に褪せた古い私のノートの一節である。(原作・ルース・ジョンストン,訳詞・長谷川 浩)
ひもじくても、わたしは,自分で食事ができません。
あなたは、手の届かぬ床頭台の上に、わたしのお盆を置いたまま、去りました。
そのうえ、看護のカンフアレンスで、わたしの栄養不足を、議論したのです。
のどがからからで、困っていました。
でも、あなたは忘れていました。
付き添いさんに頼んで、水差しをみたしておくことを。
あとで、あなたは記録につけました、わたしが流動食を拒んでいます、と。
わたしは、さびしくて、こわいのです。
でも、あなたは、わたしをひとりぽっちにして、去りました。
わたしが、とても協力的で、まったくなにも尋ねないものだから。
わたしは、お金に困っていました。
あなたの心のなかで、わたしは、厄介ものになりました。
わたしは、1件の看護的問題だったのです。
あなたが議論したのは、わたしの病気の理論的根拠です。
そして、わたしをみようとさえなさらずに。
わたしは、死にそうだと思われていました。
わたしの耳がきこえないと思って、あなたはしゃべりました。
今晩のデートの前に美容院を予約したので、勤務のあいだに、死んで欲しくはないと。
あなたは、教育があり、立派に話し、純白のぴんとした白衣をまとって、ほんとうに
きちんとしています。
わたしが話すと、聞いて下さるようですが、耳を傾けてはいないのです。
助けて下さい。
わたしにおきていることを、心配して下さい。
わたしは、疲れきって、さびしくて、ほんとうにこわいのです。
話しかけて下さい。
手をさしのべて、わたしの手をとってください。
わたしにおきていることを、あなたにも、大事な問題にして下さい。
どうか、聞いてください、看護師さん。