川越七福神
埼玉県川越市は小江戸川越と呼ばれ、古い町並みを形成している。市内は、蔵造りの町並み、菓子屋横町、時の鐘、喜多院などの見所が溢れています。


2012年4月28〜29日に川越市内と七福神巡りをしてきました。


第7番 弁財天(妙昌寺)

第7番 弁財天(妙昌寺)

第5番 福禄寿(蓮馨寺)

第5番 福禄寿(蓮馨寺)

第6番 布袋尊(見立寺)

第6番 布袋尊(見立寺)

第1番 毘沙門天(妙善寺)

第1番 毘沙門天(妙善寺)

第3番 大黒天(喜多院)

第3番 大黒天(喜多院)

第2番 寿老人(天然寺)

第2番 寿老人(天然寺)

第4番 恵比寿天(成田山)

第4番 恵比寿天(成田山)


ホーム 七福神とは 川越七福神 伊豆長岡七福神 都留七福神 蓬莱七福神
市川三郷町七福神 河口湖七福神 飯山七福神




メールはこちらまで。