第2回カフェカブin九州

毎年の恒例となりつつあるカフェカブに今年も行ってきました。
2010年9月20日の敬老の日(月曜日)でした。
毎年恒例ですが、やはり眠れず。。。。1時間くらいは眠れたやろうか。
朝4時には起きて準備ばしておりました。

 朝5時前、前日からうちにお泊りの四国組2人
 と出発です。朝だけど結構暖かいです。
 待ち合わせのコンビニにて。
 トミーさんちょい遅刻(笑)
 5時半くらいから朝焼けが始まり、長く楽しい
 1日の始まりで、ワクワクです。
 今回はスポカブ3台C100カブ1台にリトル2台
 MD90とCT110とカブカスタム1台です。
 あたしは、C111で参加しました。高回転まで
 気持ちよく回る楽しいバイクです、往きは。
 え〜っと、ここはスルーしておきましょう^^
 お〜かっこいいね〜  MDとCTは余裕のよっちゃん走りです。
四国から参加のC115は当時のままやったけど
綺麗やったね〜  走りも良さそうやった^^往きは。
ちょっと奥のジープ、気になるよね。
 いいね〜この光景も。
 約4時間半くらいかけて、トラブルもなくHSR九州
 にようやく到着です。ちょっと回し過ぎたかな〜
 受付済まして、中へ。皆さんもう集まってました。
 100台くらいかな〜
 ツーリング途中だった感じのこのカブには
 空き缶で作ったと思われる、こんな素敵な物が。
 新旧・ノーマル・カスタム・色々集まりました。 行灯カブに乾式手動クラッチに手作りオイルクーラー
が凄いな〜と見てたら、takaoさんのでした。流石!
   この90のカブもチョップっぽくて素敵でした。
 新型のカブ110も結構来てました。
 いいバイクよね〜
 このCTは興味深い感じでした。
 MDベースなのか?
僕らも並べました。
スポカブ3台並んで中々いいね〜
 カブも色々あるよね〜
 見てても乗っても飽きないんだな。
 −M-さんC100輸出仕様のオリジナル車です。  山カブ! いいネーミングやね。
何と愛媛県にはご当地ボルトがあったそうです。
これは凄い。かっこいい!
幾らくらいで作れるもんやろな?
いつか“岡”ボルトを作るっていう手もあるね〜
 そうこうしてるとサーキットの走行準備です。
 パレードみたいな感じなのかな〜と
 あまり期待はしてなかったが。。。。
昼食のお弁当を食べていよいよコースイン。
排気量別に3クラス(桃→黄色→白の順で)に
分かれての走行です。
 以前ここを走った事があるW氏は余裕か^^
 皆さんコースインして。  思ったより速度は速く走れるみたいで、
 ストレートなんかはちょっとしたバトルが
 繰り広げられてます。
 僕ら白ナンバー組も走行しました。  皆さん快調に気持ちよさ気に飛ばしてます。
コースの中はやはりサーキットでして、路面も
凄く良いです。 最終コーナーまでライン取りと
位置を確認しながら、
ストレートで全開です。 これが思ったより楽しい。
やはり、こういうのは血が騒ぎますね〜
ちょっと熱くなってしまい、クラッチ滑りだしに気づく。
またいつか機会があれば走りたい。
そのあと工場見学。 お出迎えのASIMO君。
『ちゃんと眠らないで聞いてくださいよ〜』と
言っているんでしょうけど。
 。。。。。。寝とるやないかい!(笑)
ロビーではCB1100発売を記念してかな、
CBさんが沢山いました。
 CB550Fです。新車より綺麗では。
 わ〜い!雲カブさん入賞です。
 
 午後4時半ごろカフェカブ第1部終了。
 第2部へと進んでいきます。
 第2部早々C111ちゃんはクラッチ滑滑で(爆)
 これからまだ120K以上は走らないといけん
 のに〜
 置いていかれる〜
 出だしは遅いけど、スピードにのってしまえば
 70Kくらいで巡航はできるんだけど、信号の赤に
 なるのが、辛かったね〜
帰りはCDフロントのカブカスタムさんもご一緒に。  これまた余裕そうで羨ましい。
道の駅にて一休み。 この後、八女にてC115が
コンデンサのトラブルにてエンジンかからなく
なってしまい、バイク置き去りしちゃう事に。
本人はトミーさんとタンデムにて一緒に帰る事に。
トミーさん!サンキュウ
あたしはもう写真どころではなく、クラッチの滑りに
全神経を集中させながら、鳥栖無料道路を全開、
市内の渋滞路を速度をなるべく落とさず、すりすり
しばがら、ようやく井尻の交差点まで。
ここからはもう一息ってところです。
今回のカフェカブは第2部に色々起こり、それはそれで忘れられない思い出にもなり、
この経験が来年の目標ともなって、いいのです。
皆さん、お疲れ様でした。また来年行きますよ〜
明日仕事の四国の2人はこの後、軽トラックにて自走で帰られました。
超お疲れ様です!