おいしいもの見つけ隊どっとこむ
おいしいもの情報 お役立ち情報 コラム お勧め書籍 トップページ

京都が育んだ、口の中いっぱいに美味しさ広がる、手づくり飴!   
 
  京都市右京区
  株式会社大文字飴本舗
  右大文字(人気の9種 飴セット)
  のど飴、宇治茶飴、ごま入り生姜飴、黒飴、かりんのど飴
  きんかんのど飴、梅エキス飴、れんげはちみつ飴、黒大豆煮汁飴 各80g 
  2,992円(税込・送料別) 
 
  京都にはお土産にしたい和菓子はたくさんあります。
 
  でも和菓子だけが京都のお土産ではありません!
 
  そんな意味も込めて、京都の穴場中の穴場のお土産として
  大文字飴本舗さんの手づくり飴をご紹介したいと思います。 
   
□■昔ながらの手づくりにやさしさを感じます
 
  皆さんにもお好きな飴があると思います。
  
  もちろん、私も色々な飴が好きですが、そんな私の心を
  “やさしさ味わい”でぎゅっとわし掴みにしたのが、この飴です。
 
  とにかく、食べていて、嫌なきつい香りがしません!
 
  飴ですから、当然原材料の大半は砂糖や水飴です。
 
  砂糖や水飴が大半だと甘さが勝ってしまうのですが、
  なぜかやさしい甘さなのです。
 
  なめていると、口の中で違和感なく、すうっと溶けていきます。
 
  たぶんこのやさしい味わいは職人さんが丹精込めて、
  手づくりで仕上げるところに秘訣があるのでは…
 
□■吟味した素材と上質の砂糖が味の決め手
 
  この人気9種の飴のラインアップをご覧いただくと
  お分かりだと思いますが、香料や酸味料はブルーベリー飴等に
  最低限使っていますが、その他はそれぞれの味を決める素材しか使っていません。
 
  たとえば宇治茶飴は砂糖、水飴、抹茶しか使っていません。
 
  ということは、素材と砂糖や水飴以外ごまかしがききません。
 
  それで抹茶風味豊かな飴を作り上げてしまうのです!
 
  れんげはちみつ飴は砂糖、水飴、れんげ蜂蜜だけで
  あの鮮やかな黄色と口の中でやさしい、芳醇な味わいを
  醸し出すのです。
 
  黒飴は砂糖、水飴、黒砂糖のみ、黒砂糖は八重山産の
  黒砂糖の中から厳選し、しかも焦げやすい黒砂糖を焦がさず、
  口の中いっぱいに広がる、あのコクを出すのです!
 
  のどにいいといわれている黒豆の煮汁で黒大豆煮汁豆を、
  しかも丹波産の黒豆を炊いて煮汁まで作って飴にしてしまう凄さ
 
  ここまで分析してみると、やはり味の決め手は“吟味した素材と上質の砂糖”
  思わず、うなってしまう凄さ!シンプル・イズ・ベストを具現化しています。

□■単純な飴にこそ創意工夫がある!■□
 
  黒大豆煮汁豆まで作ってしまう凄さはさすがです!
 
  ところが、この人気9種には入っていませんが、京野菜まで
  飴にしてしまうのが、大文字飴本舗のこれまたスゴイところ!
 
  京野菜飴についての詳しい情報はこちらをどうぞ!
 
  万願寺とうがらし、聖護院大根、堀川ごぼう、金時人参、
  みぶ菜、九条ねぎ、そしてこの6種類の飴を少しづつ味わえる
  京野菜あめミックスもあります。
 
  実際にすべて食べてみましたが、それぞれの特徴をイヤ味なく
  飴の中に再現されているからビックリ!
 
  単純な原材料で特徴を出せるのは、やはり創意工夫の力だと思います。
 
  飴は一見単純に見えますが、だからこそ熟練の職人技が決め手になると思います。
 
  〒615-0011
  京都市右京区西院東淳和院町28
  株式会社大文字飴本舗
  TEL:075-312-1568
  FAX:075-312-1569
  メールアドレス:webmaster@daimonji.co.jp             
  ホームページURL:http://www.daimonji.co.jp/index.html