![]() |
早朝まで小雨でちょっとヒヤヒヤしましたが、明けてみれば太陽見え隠れする天気で涼しい1日の予感♪ 行って来ました!地元の同人誌即売会!!(11:30サークル搬入/12:00〜17:00同人誌即売会/17:00〜19:00コスプレ開放)…といったスケジュールになります! 10分前に会場に着いたんですが、会場時間待つサークル参加の皆さんおよび一般客の皆さんでにぎ合う姿を目の当たりにして、うわー若い娘ばっか… 想像はしていたものの、ビックリしたのは皆さん可愛いんですよ^^…今日は一日そんな彼女達のコスプレ姿を見て和もうかな…なんて思いつつ会場入り♪ ちょっと気になった事1) 11:30サークル搬入にも関わらず、会場になる「多目的室」の部屋が開いたのは11:40分前後。 遅れてすいませんといったスタッフの一言もなければ、会場ですの声も無い(聞こえない)といっただらだらした搬入状態で、ディスプレイに30分掛ける予定でいた 自分にとってはこのルーズさはいただけないものが有りました。 |
![]() |
↑カタログです。(B5/14P/コピー誌/200円) 会場見取り図だと結構空間が有って、広々した雰囲気ありますが、実際は1/4位しか空きスペースは有りません。 イメージとしては小学校の教室位の広さです=結果「学芸会」みたいな雰囲気の催し…ですかね^^ ちょっと気になった事2) ・禁止事項及びその他の諸注意といった重要な事がカタログを買わないと分からないといった仕組み ・カタログの価格:14PだとB4用紙4枚で出来ちゃうんですけど…こんなにするものなんでしょうか?うちの本も高いけどさ!この価格はちょっと… …で!!、それ以上に引っかかったのは表紙に書かれた''(笑)''の文字。 ちらしなら気にも留めないんですが、なんか小バカにされているようで違和感あるんですよネ… |
![]() |
12:00オープン!!! …でも自分の処だけは結局搬入が遅れた分押してしまい、お客さんが入ってきてしまっている状態で四苦八苦しながらディスプレイ完成!(12:05^^、) 涼しいなんて冒頭に書いてますが、もう会場内は熱気&照明&設営のバタバタと重なりちょっと冷房が欲しくなるくらいの暑さになっちゃいました。 (設営写真は少々ピンボケになってしまいましたね…お客さんの途切れたその瞬間にパチリ♪!^^、ってな慌しい中での1枚) 狭い会場の状態を「学芸会」なんて表現しちゃってますが、お客さんは山手線の如く巡回してくれる為、会場内に活気感じられ結構好きな雰囲気だったりします。 普段なら見てもらうために声を出すんですが、ここは狭いだけに、興味無くても目に留まる!って感じなんで、そういう面でもいいですよネ^^。 参加サークルは全15!で皆さん健全本です!(ちなみに同人誌のチェックとか無いです) …ただ、うちの本は「高い」「作品が分からない」って事も有るのか、本を手にとって見てくれる方はも〜皆無…^^、想像してた事なんで別に構わないんですけど…^^、 15サークルの内、男性の参加サークルオンリーはうちと、もう1サークルだけ^^、 |
![]() |
そんな「サークルShadowLabyrintnCard」様から頂いた(別に私だけ頂いた訳でなく、全サークル様にご挨拶しつつ配布されてました^^(太っ腹!!))可愛いカード&名刺♪ こんな凄い方が地元に居たんですネ!驚きました!! 今回のうちの参加目的の一つが、机一個丸まる使えるんで目立っちゃおう!…だったんですが、此方の方が断然輝いておりました^^ 他「哀愁ステーション」様が男性1人他女性で参加されておりました…だからなんだ!って言われてしまいそうですが、おそらくここの代表の方かと思うんですが、 コミケで見たこと有ります……と声をかけてくれたのがちょっと嬉しかったです^^。(追記!:このレポ紹介の後、プログにてコメント寄せていただきまして、やはり代表さまでした!… …ですんで、うちも含め3サークルのみ男性人の参加でした^^) 他はもう全員女性〜!!!!見た目高校生前後って感じで若い若い…(私の見た目ですからね!(改めて強調)^^) |
![]() |
会場内はアニメソングが延々と流れていたんですが、始まって3時間くらいした処で「ハレ晴レユカイ」になりまして… 「もしかして生で見れちゃうかも?」^^とかコスプレゾーンの方に目をやると、お友達みんなが呼び合いながら10人くらい揃ってのハルヒダンス!!! 自分それまでユーチューブの映像でしか見たこと無かったんで、むちゃくちゃ感動っス!!皆さん本当上手いし可愛いしで、たまりませんでした。…自分のスペースが コスプレゾーンから一番離れているのが、この時ばかりは悔しかったです^^、 そして見終わったときはもうみんなで拍手〜!!! いやー、本当いいもの見せてもらえました。今日これが見れただけでも来た甲斐あったかな♪ってなもの^^ 目立ってたコスプレは「銀魂(銀さん、かぐらちゃん決まってました)」「REBORN!(クローム髑髏♪可愛かったです(武器も決まりすぎ)」… …で!「ハルヒ」の制服姿が複数人やられていた事もあり目についたんですが、その中でも、ミクルちゃんのコスプレが自分の一押しでして、絵にしちゃいました♪ 私だけかも知れませんがミクルちゃんのコスプレっていうと「ウエイトレス」や「メイド」が真っ先に浮ぶんですよ! …それだけに普通の制服姿が逆に新鮮で、ちょっとトキメイタかも^^♪ |
![]() |
ではでは最後になりましたが今回購入してくださった皆様へ感謝を込めまして、売り上げ状況かなり詳細に書かせていただきます。 1人目:プリキュアのラミカ…女性 妹さんへのお土産って事で買って下さいました…13時頃 2人目:全部(同人誌はもちろんグッズも含め正真正銘の全部!!)…男性 本当ビックリしました!愛知から来て下さったそうで…、今回イラスト入りの紙袋(プレゼント用)を作っていかなかった事をむちゃくちゃ後悔!! こういうお客様の為に作るべきなのに… 計算もおぼつかずで、待たせちゃってスイマセン!!HPもしっかりチェックしていてくれていて、今回のイベントの事書いといた甲斐有りました^^♪…14時頃 3人目:LOVE RIDE…男性 中身も見ないで「これ!」って買って下さいまして、唐突過ぎて、値段が分からなくなる始末…失礼しました。…15時頃 4人目:Collaborationセルアート…女性 此方も中身も見ないで買って下さいまして、見た目的には中学生くらいの女の子。 今回同人誌の購入特典で「ちずるカード」を付けていたんですが、「これは何の作品の人ですか?」って案の定聞かれる始末です^^、(予想はしてたんですよ) コンバトラーVのロボットの絵を見てもらう事で、なんとなく分かってもらいました^^!これを切っ掛けにちずるの事を知って貰えたら嬉しいんですけど^^! おそらく、アニメージュでの掲載効果で買ってくれたんでは無いのかな?と想像しております…15:30頃 5人目&6人目:「プリティーガールセレクション&磁石カード2種」/「CHIZURUマニア」…男性 こちらは上で紹介した「サークルShadowLabyrintnCard」様が挨拶にきてくれた後にまた寄ってくれまして購入してくれました! お2人で見えてラミカも「999」と「ウイングマン」を各々評価してくれたんですよ! 自分の好きな2作品でしたんで、認めてもらえた嬉しさみたいなものが有りました^^♪…16:30頃 …で、サークル参加は17時迄で後はコスプレの人達の為に会場は開放(机を片付けて広くして使われる)されるって事を、この時間帯になってはじめて知りまして (カタログには書いてあります)、撤収準備に入り、16:50分に会場を出ました。 次回はもし参加しても4月かな?って処です^^ とにもかくにも、地元の皆さんがこうやって活動してくれているのを目近にし、ジャンル違えど創作活動をされている姿は、凄く刺激になりましたし、嬉しかったです。 ではではまた!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 気になった事3(もし今後参加される方の参考にでもなればと思い、つまらないような細かい事も含め感じたことを) ・「椅子」の管理…参加サークルにより椅子の数はバラバラであるはずなのに、最初からビッシリ椅子は机の前に置かれておりました。 具体的にいうと、私は1脚しか頼んでいないのに3脚有ったって事です。これは追加で椅子を頼んでお金を払っている方にしたらどんな気持ちでしょう… ・「机」の管理…実際寸法測ったわけでは無いので断定は出来ませんが、2spで申し込んだサークルと1spで申し込んだサークルは机の幅や長さが異なるっていう 知らせを事前にもらっていたんですが、実際の会場の机は全て同じ寸法の机に見えました。…見間違いでしょうか? 自分の場合うちで机の幅をシュミレーションしてから本番に臨んだんですが、実際の幅が狭くちょっと焦りました。 ・スタッフの人数…1人 お手伝いの方が他に1人いましたが、買出し等させられているようで実質1人でした。 …館の苦情を受けたり(トイレで着替えるなとかネ)、販売&説明&etc…と正直てんてこ舞いかと思います。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ◆悪いことばかりじゃないです(人によって解釈違うところ有るかも知れませんが自分にとっては◎) ・セルフサービスのドリンク 1.5Lのペットボトル数種をスタッフが準備していてくれてて、参加サークルおよび一般客が自由に飲めるといった心使い(氷付き) (途中からお菓子も付きました) ・うまい棒(スナック菓子) 参加サークル1spにつき1個配布 ・もってけ泥棒企画 古い同人誌(ビニールに入った美品)ダンボール6箱+α位のものをスタッフが用意してくれてまして、勝手にもっていっていい!っていった品 …お言葉に甘えてダンボール1箱分くらいもらってきちゃいました^^、 ・おたのしみ袋が16時から半額 5〜8千円相当入っているっていった限定袋が夕方から半額に(2千円→1千円) …ま、こんな処ですが、参考にしてください! |