グレン・セント・メアリーだより

        どれどれ?  2003年8月

2003.8.29  ピザパン

最近体調悪いんだよねぇ〜。。。

今日はパン教室。 ピザパンを作るってわかっているのに夕飯にピザ食べちゃった。 てか作るのはあくまでもピザ”パン”だしね。 どちらかと言うとパン生地よりクリスピー生地の方が好きだから、魅力感じなかったんだけど出来はなかなか良かったです♪ でもちゃんとクリスピーピザの作り方も教えてもらったから今度作ってみようっと♪

ピザパン
ピザではなくあくまでもピザパン
クリスピーピザ作ってみたいなぁ〜♪


2003.8.27  HERO

HEROを見たよ。 綺麗ではあったけど内容がいまいちだった様な。。。 おすぎは5000円って言ってたけど・・・うぅ〜んって感じです。 でもジェット・リーは素敵でした♪


2003.8.26  コンフェッション

「28日後・・・」を観に行くつもりだったけど、渋谷でしかやってなかったから諦めて「コンフェッション」を 観に行った。 CMだとかなりコメディなのかと思ったけど、結構重い映画だった。。。 でもなかなか面 白かった。 希望とは違う笑いだったけど。 納得いかなかったから「28日後・・・」が銀座近辺で公開になったら観に行こうっと。。。


2003.8.25  故障

機種変して1ヵ月経ったけど、どうも調子が悪かったのでチェックしてもらいに行った。 症状としては 電話帳登録してあるのに着信画面に名前ではなく番号表示なったりならなかったり。。。 設定が間 違えているわけではないから結局交換ってことになったので、今まで撮った画像が全部なくなってし まったよ。 またみんなの画像撮りまくらなくちゃ!!


2003.8.23  オリジナルかぼちゃパン

初めてホワイト餃子に行ってみたよ♪

オリジナルパンの復習♪ 今回は栗の替わりにかぼちゃを使ってみたよ。 かぼちゃには何も味をつ けなかったんだけど、出来としてはかぼちゃの味が引き立っていい気もするけど、やっぱり砂糖で甘く しておけば良かったかなぁ〜って感じ。 イメージと違って大人の味すぎて残念。 かぼちゃパンの他 に生地を少し取っておいてチョコチップを入れたパンをジムスと作ってみました。 思った以上に膨らん でジムスも大喜び。 なかなか美味しかったらしいです。 今度はかぼちゃに甘味をつけて作ってみよ うっと♪

オリジナルかぼちゃパン&チョコチップパン
かぼちゃパンは大人の味になってしまいました。。。


2003.8.22  探偵

営業のTさんに「前から聞きたかったんですけど、Tさんの彼女ってスッチーなんですか?」ってずばり 聞いてTさんを驚かせてしまった。 「海外のお土産が多いからスッチーもしくはツアコンだと思ったん ですけど」って言ったら「女って怖い。。。 探偵並みだね」って言われてしまった。 その仕返しなんだ か「この間続けて帰り際に電話かかってきてたでしょう? 誰から?」って聞かれ「親からだよ〜」って 答えても「親とあんなに仲良く話すわけない」って信用してもらえず「着暦見せてみろ」とまで言われ てしまい焦ってしまった。 本当に親なんですけど。。。


2003.8.11  オリジナルパン

オリジナルパンを作ったよ。 中身は栗とアーモンドスライス。 ツイストさせた生地を丸型に入れて焼 いたんだけど、イメージどおりの形に焼けて大満足。 表面にかけたグラニュー糖が栗の味を引き立 てて味もとってもいい感じ♪ 型にバターをたっぷり塗ったからデニッシュっぽい生地になってそれも またGoodでした。 オリジナルパンってイメージが膨らんで楽しいなぁ〜♪

オリジナルパン
大成功のオリジナルパン♪
ツイストさせた生地を巻いて型に入れてみたよ。


2003.8.10  ナッツパン

ナッツパンの復習。 なのに副材料を変えてしまったので、ピーナッツパンではなくなってしまった。
ピーナッツクリームの代わりにアーモンドクリームそれとシナモンシュガー入り♪ おまけに表面にはグ ラニュー糖とアーモンドスライスまでプラス。 しかも成形も変えて3種類の形で作ってみたよ。 もは や全然ピーナッツパンではありません。 でもなんとなくいい感じでしょう? 明日はオリジナルパンな のでその練習も兼ねてツイストしてみたよ。 明日は思うように出来ればいいなぁ〜♪

ナッツ?パン
これももやはオリジナルパンだよねぇ〜♪
同じロールの成形でもちょっと手を加えれば
いろいろなパンが作れるよ♪


2003.8.8  常識

それぞれの課でいろいろな問題があるようで。。。 聞いてるとこっちまで腹立たしくなるよ。。。 うち の課じゃないのが救いだなぁ〜って思っていたら、とうとう長期で休んでた人が復帰する事になった。 昨日チラッとそんな話題が出ただけに複雑な気分。 とりあえず人事に引き取られるんだけどそのう ち戻ってきちゃうのかなぁ〜。。。 大人の対応でって言われてるけどかなり心配です。


2003.8.7  チョイス

オリジナルパンの素材の変更が今日までだったのでやっと決めたよ。 思いもよらなかった素材にし ました。 三つ編みパンの生地にアーモンドスライスと栗。 栗なんて全然考えもしなかったのに。。。 ツイストさせて型に入れるんだぁ〜♪ 先生にこうやりたいって言うのがちゃんと伝わるかがちょっと 心配だけどね。


2003.8.4  カギ

ちょっとした用で末広町まで行く事になった。 神保町から末広町まで行くのに何線で行ったら一番 早いかなぁ〜。。。って考えている間に、歩いていった方が早いんじゃない?ってことで暑い中歩い た。 その後地元の駅から家まで約20分歩いてヘトヘトになってやっと家に辿り着いたと思ったらカギ が無い。。。 家に置き忘れてしまったらしい。 お腹ペコペコで家に辿り着いて家に入れないなん て。。。。 誰も帰ってきてないしとうぶん帰って来れないらしい。 しかたなく姉に電話して予備のカ ギを持ってきてもらうことに。 あぁ〜家が近くて良かった♪ しょんぼり家の前の段に座って待つ事5 分姉がカギを持ってやって来た。 あぁ〜ありがたや!ありがたや!


2003.8.3  夏休み計画

夏休み計画まるっきり進んでないんだよね。。。 PEIへ行こうとしたんだけど高いのよ。。。 PEIへ行 くならやっぱりAnneお勧めの春がいいから却下。 次に小笠原諸島にでもって考えたんだけど、台風 とかで帰って来れなかったらまずいし却下。 そんなこんなでモルディブに行く事になりそうです。 9 月の連休使って行きたいんだけど、しばらくスポーツはしちゃ駄目ってドクターストップかかってること だし、またしても10月頃になるのかな。。。 ん〜でもまだ未定。 今回の夏休みはダイビング以外で って考えていたけど、梅雨が明けた途端に潜りたくなる私。 あ〜水に浸かりたいなぁ〜。。。


2003.8.1  刀削麺

機種変したばかりの人の携帯で勝手に写真を撮る私。 しかも自分撮り。

刀削麺屋に行ったら予約でいっぱいで入れないって言われたんだけど、「ホントに?」 「はい、すみ ませんが。。。」 「えぇ〜? ほんとにぃ〜?」 「すみません。。。」 「ほんとにほんとぉ〜?」なんて もう飲む前から酔っ払いの様に食いついていったら席を用意してくれた。。。 今度からこの手で行こう っと♪

       7月の記事  '03.7月の記事

Inglesideに戻る  最新の記事へ