グレン・セント・メアリーだより

        へぇ〜〜!そうなんだ!  2002年5月

2002.5.31   ドタキャンの仕方

ドタキャンされた。 てかドタキャン自体には怒ってないんだけど、その断り方と言うか言い方に傷つ いた。 合わせてもらってた約束で、自分の都合でキャンセルになるのなら一般的には「行けなくなっ ちゃった ごめん」とか言うもんじゃないのかな? 今日のドタキャンはまさにそんな状況だったんだけ ど、言われた言葉は「行ってくるの? 私は行かない。」 さももともと一人で行く予定だったんでしょ う?てな言い方。 あ〜。なんだか上手く書けない。 これじゃただ私が短気なだけじゃないっすか! 聞いてた他の友達も唖然としてたけど、こんな人初めて。 前々からこの子にこんなようなことされた って言ってる人がいただけに、された瞬間「はい、これですね」って感じ。 今日の教訓、うわべ面な 友達には要注意!! てかもうあなたと2人きりの約束はできません!


2002.5.29   腹筋

並んで腹筋を鍛える親子。 てか、母はフィットネスクラブで教えてもらった腹筋引き締めのポーズす ら出来てない・・・ そんな母を見て自分の将来が怖くなった。


2002.5.28   独りぼっち

ここんとこ毎日飲んでる

1週間アシスタント1人で寂しくお仕事。 いつもは人口密度が高い課なのに、こういう時に限ってみんな 外出してたりするし・・・ 本気で寂しいですけどぉ〜。 仕事もそれほど忙しくないからなお更です。


2002.5.26   ヘアースタイル

ひっさし振りに髪を切りに行った。 「髪切ったのわかる?」って母に聞いたら、「パーマかけるのかと 思ってたから、あまり変化が無くてわからなかったわよ」って言われた。 以前きつめのパーマかけて 帰ってきても気づかなかったくせに! しかも弟からは「寝てたの?」なんて言われる始末。 寝癖じ ゃないってば〜〜!!


2002.5.25   部屋探し

引越し希望の友達といくつか候補地を挙げて一緒に部屋探しに行った。 でも希望どおりの物件は無 く凹まされただけだった。 結局初めから候補に挙がっていた地元あたりになりそう・・・ はい。下町 です。


2002.5.23   反省

私の配属する課はいつでも人口密度が高い

余計なこと言って相手を傷つけてしまったな・・・って感じた。 それだけでも反省なのに、最近私が同 じニュアンスで言われ凹んだのと同じことなのに気づき自己嫌悪。 しかも今日もそれで凹んだの に・・・ 自分がされて嫌だって思ったことを人にしてしまった自分に−10000点!


2002.5.20   ジャンル

アヤパンが好き♪

月9ドラマ「空から降る一億の星」を母と観ていたら、さんまが刑事を辞めるって話している場面で母 が一言「これ捕り物帳なの?」 ・・・ 「はい。 捕り物帳です。」


2002.5.18   究極の休日

テレビ見ながら昼寝してまったりムード。 これぞ究極の休日♪ HP復活です! 携帯持たずに過ご したので連絡くれた方返事出来なくてすみませんでした。


2002.5.17   もんたに怒られます

魔の金曜日から脱出♪

以前から「スパイダーマン」を観に行く約束が急遽今日行こうってことになり今週2度目の映画。 怪し げなチケット屋でチケット購入し観に行った。 お勧めでぇ〜す。 気分爽快間違いなし♪ その後お 茶して帰るつもりが「友達とは」の議題で盛り上がり、結局終電時間まで飲み語らってしまった。 結 論として私は”もんた”に怒られるってとこです。


2002.5.15   バーバー

コーエン兄弟監督の「バーバー」を観に行った。 前回「オーブラザー」にはまったので、思い切り笑う つもりでいたけど実は重い映画だった。 気分転換に観るはずの映画で、更にどんよりと凹んで帰る 羽目に。 でも映画自体は良かったです。


2002.5.10   出国

友達が異国に行ってしまった・・・ 最近仕事&遊びが忙しかった為かなりのお疲れモード。 ウソで もテンション上げにくい状態なのに友達が去って行くのはかなり凹む・・・ たとえ数ヶ月だとしても淋 しい。 とか淋しさに浸っておきながら数時間後、入国審査に引っかかって連れ戻されてるかもしれな いけど。


2002.5.8   ダメダメの日

久しぶりのJournal。 まとめ書きです

朝出勤するなり、課長に昨日提出した書類の間違いを指摘された。 しかもかなりおバカな間違え。 他社名の所に部長印押しちゃいました。 しかも8部も。 その後コピーを1部とるつもりが危うく10部と りそうになり(結局3部とっちゃったけどね) 最後には入力画面で期間を4月〜9月って確認したにも かかわらず4月〜3月って入れてしまった。 次回の首切り対象者は間違いなく私です。


2002.5.5   信用

普段夜遊びしない弟がなかなか帰ってこない。 昨日パチンコで当てたからって図に乗ってはまって るんじゃないのかって親があらぬ疑いをかけ勝手に怒り出した。 そんな親に「ほんとにそうなのか
わかりもしないで怒ってるなんて子供を信用していない証拠だ!」って叱り飛ばした。 結局久しぶり の友達に会って遊んでいたらしく濡れ衣は晴れた。 親は勝手に怒ってたことが恥ずかしかったらし く、イソイソと寝室へ・・・ 親孝行の弟がたまに夜遊びしたくらいでこんな言われ方だ。 私はいつも
どんな言われ方をしているんだろう。


2002.5.4   再セットアップ教授

プレステ2が我が家にいらした♪ これでDVD見れるよぉ〜♪

自分のPCもまだ入れ直し終了していないにもかかわらず、友達のPCの入れ直しを手伝うことに。
何て言ったって再セットアップ教授ですから。 ところが復元中38%のところでまったく動かなくなった。 3回入れなおしても同じ状態。 もう駄目かも・・・なんて思ったけどさすが教授だけあってなんとか入 れなおし成功♪ 今のところ無事に動いているらしい。


2002.5.2   

部長秘書相手に仕切る私

最近また首切りに近い状態でやめる人が多いらしい・・・ 明日は我が身?ってかなり心配。

       4月の記事  '02.4月の記事

Inglesideに戻る  最新の記事へ