グレン・セント・メアリーだより

        えぇ〜!本当にぃ〜?  2002年1月

2002.1.31  

半月前に書いたフィットネスクラブにとうとう行ってきた。 インストラクターの指示を受けながら使いた い筋肉を強化! と言うより、いらない脂肪を搾り出してきた。 ただ今普段使ってない筋肉が悲鳴 をあげています。 クールダウンのストレッチでさえ、筋肉がごめんなさいと叫ぶ始末。 こうなったらお 腹割れるほど鍛えてやるぅ〜!


2002.1.30  無表情

息子の部屋」を観に行った。 公開されてから日が浅いし、しかも水曜日だから混んでるかな?なん て思ってたけど、行列が出来てるのはハリーポッターだった。 前回のを見終わった人たちが出てき てもみんな無表情で感想がいまいち読み取れない。 泣ける映画のはずなのに、泣いた様子の人が いないのは何故? と少し疑問を抱きながら映画を見始めたけど、観終わって映画館を出たときの私 たちの表情も前回の人たちと同じだったと思う。 ん〜〜〜・・・お勧め?できないかも・・・


2002.1.29  うー

「”うー”して」って言ったらみんなは何をする? 私は頭をそらすんだけどそれってやっぱりおかしい? 幼い頃母が首周りを空けたい時に「”うー”して」って言っていた。 私はそうしつけ?られていたので 何の疑いもなく頭をそらしたもんだ。 先日ジムスのコートのボタンを留めるのに厚着をしていた為第1 ボタンが留まらなかった。 そこで通じるはずも無いのに「”うー”して」って言ってしまった。 しかし、 ジムスは何の迷いも無く頭をそらした。 さすが我が姉に育てられただけあるわね。 なんとなく血の つながりを感じたひと時。


2002.1.27  防寒

週末スキーに行ってきたよ。 と言っても数本しか滑らなかった。 天気は良かったけど夜はやっぱり 寒い。 口周りが寒くて耐えられなくなり防寒として耳当てを使用。 ファッションよりも防寒重視は当 たり前よね〜。

防寒
リフト乗り場でたくさんの視線をあびてしまった・・・

今日は吹雪いていたのでスキーはしないで温泉に入って帰ってきた。 ”スキーに行ってきました。” って言うより”温泉に行ってきました。”って言う感じ。


2002.1.25  証拠

私がとったある行動が今朝のことか、昨日の朝のことか母との意見が食い違った。 父に聞くと「それ は昨日の朝だよ」と言われ母は勝ち誇った顔をして「今朝のことを覚えてられないなんて、ボケちゃっ たんじゃないの?」と強気の態度に出てきた。 最近ホントに物覚えが悪くなった私は言い返せずに 「そうだったのかな・・・」って間違えを認め始めていたが、なんとなく納得がいかない。 そんな私は 「昨日はごみの日だったんだから、ごみ箱の中にその紙が入ってたら今朝ってことだよね。」と母に確 認をとってからごみ箱をあさった。 やっぱり私は間違えていなかった。 その物に付いている紙は出 てきたんです。 母の顔の前にそれを突き出し私は言った。「頭では忘れていてもこの私のお腹が覚 えているんだよ。 やっぱり肉まんを食べたのは今日だよ。」


2002.1.21  痴漢?

朝、満員電車に乗ってたら、隣にいたおじさんに手を撫でられた。 避けても避けてもおじさんは手に 触れてくる。 いや撫でてくる。 これってやっぱり痴漢なの?

私にもう1人甥っ子もしくは姪っ子が増えることになった♪ うわぁ〜〜い♪ ジムスもとうとうお兄ちゃ んです。 予定でいくと9月に出産。 ところで真夏の臨月の妊婦ってどうよ。 考えただけで暑苦し い。 でも本人が一番辛いだろうなぁ〜・・・


2002.1.20  蕾

気づいてみればブルーベリーの苗木に蕾がついてる♪ ラビットアイ系のブルーベリーはすずらんの ような花がつくらしい。 ちなみにこのブルーベリーは”ブルーシャワー”っていう品種です。 蕾がつい たのはいいけれど受粉が出来そうに無いので実はつかないと思う。 だって時期が全然違ってるんだ もん。 ポカポカの室内で育ててるだけあって苗木も勘違いしてるんだろうね。

ブルーシャワーの蕾
ブルーシャワーの花はすずらんみたいだね♪


2002.1.19  当たった♪

去年応募していたKitKatのキャンペーンに当選した。 賞品はなんと欲しがってたおもちゃのデジカメ ♪ 何度も買っちゃおうかな〜なんて思いながらも、キャンペーンで当たるかもしれないし・・・ なんて 買うのを止めていただけに当たると嬉しいね〜♪ だいぶ締め切りから日が経ってるし、かなり諦め モードだったから嬉しさ倍増♪ もしかして今年ってついてる?

賞品のデジカメ♪
KitKatのロゴがおもいっきり入ってます。


2002.1.18  観るはずが・・・

今日が最終日だった「スパイキッズ」(ゲームじゃないよ)を観るはずだったのに、大幅の残業で時間 に間に合わず観れなかった(T_T) 何より痛いのは、自分から誘っておきながら友達を待ちぼうけにさ せたこと。 早めに電話してあげればよかった。 寒い中銀座の空の下で待ってたのにね・・・ 考え るだけで可哀想。 ホントにごめんねぇ〜!! 今度埋め合わせするからね。


2002.1.17  契約内容

派遣の契約とは少し違うところがあったので、それをネタに時給でも上げてもらおうかと思っていたけ ど、ベタ褒めされた為、言いにくくなり結局言えなかった。; それ以外は気分良く働けてるし、雰囲気 が悪くなるのも嫌だからまあいいか・・・などと諦めてみる。 もったいないって言わないでね。後悔す るから。 久しぶりに小さい自分を見た日だった。


2002.1.16  フィットネス

会社関係で無料で使用できるフィットネスクラブがある。 年末に「来年になったら行こうね。」なんて 言ってたけど、その来年になってから半月も経つのにまだ一度も行っていない。 先週は「今週忙し いから来週ね!」と言って流れ、今週は「来週からね!!」ってまた流れた・・・ しかし来週みんなが 揃う日があるのでしょうか・・・ こんな調子だから誘い当番を作ろうとまで話がでた。 でも出ただけ。 きっとまた誰もが誘うこと無く再来週が来てしまうことでしょう・・・ みんな痩せる気無し。


2002.1.14  オーバーホール決定!!

SMAP×SMAP吾郎ちゃん復活したね〜

12日ダイビング行ってきました♪ やっぱりビーチ2本になってしまった。 高圧ホースかなり危ない状 態!! オーバーホール行きです。 あぁ〜お金が・・・。 前回の八幡野を含めそのうちログ載せま すね。


2002.1.11  クローズ

明日またしても冷たい海へ潜りに行ってきます♪ 安良里のはずがまたしてもクローズの気配・・・
また別のポイントォ〜? もう安良里は諦めた方がいいのかな? 早く寝るはずが「ナウシカ」観てた らこんな時間に。 それではおやすみなさい・・・


2002.1.10  得意技

明日会社の全体会議で新入社員がみんなの前で挨拶をするらしい。 もちろん私もその中に入って いる。 挨拶って言っても全体の会議なんだし名前と部署くらいかと思ったら、得意技を言わなくては ならないらしい・・・ それにしても得意技ってなに? 技?それとも業?それさえもわからない。 得 意技でイメージするのは柔道やプロレスとかで使う技だけど、そういうのじゃないんでしょう? 私の 得意技って何?! 「おかあさんといっしょを素で見れる」とか? やっぱり「PCの再セットアップ」か な? 私の得意技募集! 誰か明日の10時までに考えてぇ〜!


2002.1.8  名前?!

電車に乗ってたら私の前に書道の道具を持った男子学生が立った。(男子っていう響き懐かしいね ぇ) 道具入れにはきちんと名前が書いてあった。 「3年2組 おちぶれは」 それって名前です か?!


2002.1.7  試着

ブーツの試着をしたらふくらはぎがキツキツ! 売る気あるのぉ?って感じ 竹橋から上野まで(何キ ロ?)歩いたからってことにしておいて・・・(T_T) 靴屋で初対面のアジア系のお客さんと意気投合♪ 以前からの友達のようにお互いに似合う似合わないなどと買い物を楽しんだ。 お店の人はもちろん 友達同士だと勘違い。 これが結構楽しかった。


2002.1.4  新年早々・・・

明けましておめでとうございます。 新年早々PCの再セットアップをしてしまいました。 おかげさまで サクサク動いてます♪

今日会社の方々に新年会を兼ねた歓迎会をしてもらった。 実は主賓になるのが苦手な私・・・ 数 日前姉に何が苦手なの?と聞かれ、「歌え!」とか言われたりするのが・・・って答えたら「今どきそん なこと言う人もないでしょう」と言われた。 確かにそうだけどさ・・・ とにかく私内気だから大勢の前 で挨拶するのが苦手なの。 そういうことにしておいてよ。

       12月の記事  12月の記事

Inglesideに戻る  最新の記事へ