グレン・セント・メアリーだより

        えぇ〜!本当にぃ〜?  2001年10月

2001.10.27  Nonne's果樹園情報

気付いてみれば、先週買ったさくらんぼの苗木から新芽が出た。 この時期に・・・出てもいいの?! これから寒くなるっていうのに、芽が出たおかげで来年実がならなかったらどうしよう! でも芽が出た おかげで、苗木が生きてるってわかってちょっぴり安心。 しかもちょこんと出てて可愛い♪ もう1本 の苗木はどうなのかしら?

ラズベリーの苗木に買ったときから付いていた2個の実が赤くなってきた♪ もう食べれるのかな?
早くもラズベリー狩り?!

2001年のラズベリー
やっと食べれそうな色になってきた♪ ラズベリー狩りは近い?!


2001.10.24  アップすぎてビックリ

電車に乗っていてやけに強い気配を感じたので振り向いてみたら、目の前に知らないおっさんのアッ プの顔があった。; それにしても近づきすぎ!! おっさんの妙な行動で考えられるのは@私を知り 合いと勘違いした。A私達の会話に入りたかった。B私とチュ-したかった・・・ どれだと思う?!


2001.10.21  知らなかった・・・

昨日買った苗について調べていたら、私が買ったブルーベリーとさくらんぼは多品種を接木しないと 実がならないことがわかった。 しかもさくらんぼに関しては確実に実を付けるには人工受粉が必要 だとか! と言うわけでまたしても苗を買いに行ってしまった。 これで収穫はバッチリね。 ・・・って ちゃんと育てられるのかな?


2001.10.20  今度こそ・・・

またしてもラズベリーの苗を買った。 前回は肥料を入れすぎたのが失敗だったので今回はとりあえ ず肥料無しにした。(数週間後に肥料を数粒入れるといいらしい。) ラズベリーの他にブラックベリー とブルーベリー・さくらんぼまで買ってしまった。 今回の苗は前回より少し大きめ(前回買った時に売 れ残ったのが成長したとか?!)なので育てるのは楽なのかな? あぁ〜収穫が楽しみ♪

今日柿狩りをした。 と言っても家の柿の木から柿を1個もいだだけ。 食べたい時にその場でもぎ取 って食べる。 なんか野性的!って思った。


2001.10.19  3分クッキング

キューピー3分クッキングを見た。 何を作ってたのか忘れたけどほたての缶詰を使った料理だった。 先生が解説しながら作っている。 「ここでホタテの缶詰を使います。缶ごと鍋に入れてください。」 え?!殆ど出来ているこのスープの中に缶ごと?!のわけが無い! 間違えに気付いた先生は慌 てて「汁ごとですね。」と訂正していた。 一緒に作ってた助手の人が缶ごと鍋に入れてくれたらもっと 楽しかったのになぁ〜。


2001.10.17  大きくなったよ

約4ヶ月ぶりにいとこ違いのドーラ&デイビーに会った。 デイビーはずりばい(って言うの?)が出来 るようになっててかなりの成長ぶり! ドーラをだっこしてるとデイビーがドーラを追いかけてくるのが 双子らしくて可愛い♪ モデル体型のドーラは音に敏感に反応して笑顔を振りまいていた♪ 双子っ て育てるの大変だけど、それでもやっぱり羨ましい・・・

8ヶ月のドーラ&デイビー
大きくなって更に似てきました。


2001.10.15  痛いです(T_T)

先週から喉が痛い。 週末は寝て過ごした・・・ 明日から6連休♪ 旅行の為に休暇をとったはずな んだけど、喉が痛いからお休みって感じ。 なんかもったいない休み方・・・


2001.10.9  キャンセル

計画をしていた旅行をキャンセルする前にキャンセルになった。 旅行モードになっていなかっただけ にキャンセルになっても残念って気がしない。 申し込みの時から旅行代は捨てたつもりでいたから キャンセル代を取られても、少しは返金されることに気付いてラッキーな気がしていたのに全額返金 してくれた。 なんだか儲かった気分♪


2001.10.7  機種変♪

やっと携帯機種変した♪ なんだかんだ言って結局 i-ドーモ i-modo。 使い方がまったくわからな い・・・ 明日は携帯とにらめっこになる予定・・・

パーマネントあてた。 ふんわりと可愛い感じに♪って頼んだのに仕上がりはまたしても”ラーメンズ” の片桐だった。 只今髪の毛爆発中・・・


2001.10.6  陰陽師

映画を観た。公開初日だから混み混みかな?なんて思いながらチケット売り場に行ったら、凄い行列 が出来ていた。 上映されている映画は”トゥームレイダー””陰陽師””ブリジット・ジョーンズの日記” だった。「この列って絶対”トゥームレイダーだよ!!やっぱり公開初日だけあるよね。」なんて言って たんだけど実は殆どがブリジット・ジョーンズの日記だった。 トゥームレイダーは入れ替え制になって いたのもあり実際凄く空いていた。 上映時間まで時間があったのでお茶でもしながら時間をつぶす ことになった。 「ブリジット・ジョーンズの日記まだ混んでるんだね」「あの列がブリジットでもトゥーム レイダーでもなく陰陽師 だったら可笑しかったね」なんて言ってたら、隣でお茶をしてたカップルがおも むろに陰陽師のパンフレットを取り出し見始めた。 うわ!陰陽師観てきた人たちだったんだ! 私た ちは冷や汗をかきながらお茶をするはめになった。 口は災いのもとである・・・


2001.10.5  強い女

明日は久しぶりに映画を観に行ってきます♪ 明日から公開の”トゥーム・レイダー”を観る予定です。 コントローラー持って行ってきまぁ〜〜す。ってウソです。 観終わって映画館から出てくる女性はみ んな強い女気分で出てくることでしょう・・・ きっと私もその中の1人です。 CMがいいとこ撮りじゃあ りませんように・・・


2001.10.3  使えない!

マイラインプラスで登録されているうちの電話は、結局何処に問い合わせをしても、「おかしいですね ぇ〜?!設定はあってるんですけど」で終わってしまった。 その後それぞれ責任逃れの言い訳が 延々と続いた・・・・なんだよぉ〜!マイラインプラス! 使えないじゃん!! そんな言い訳じゃ納得 できないよ! しかもプラスからただのマイラインに変更する書類を送ってもらうのに1週間もかかるっ てどういうこと?! 少しばかり怒りモード&呆れモードの私はマイラインセンターの人に「つかえない サービスですね」とだけ言っておいた。 少し気が晴れた。


2001.10.1  ガーン!

先週最終回を迎えた”キッズ・ウォー3”を最終週分録画して、一気に今日見ようとしたらそこには昨日 やっていた”ユー・ガット・メール”しか映っていなかった・・・ 楽しみにしていたのに・・・

いつの間にかマイラインに加入していたのでインターネットの設定をマイライン用に設定しなおしたに もかかわらず、料金がまったく変わっていなかった。 加入したのはマイラインプラスだったらしい・・・ (T_T) マイラインプラス用に設定しなおしたら今度はまったく繋がらない・・・なんでぇ〜〜?! マイ ライン設定では普通に繋がるから混んでるわけではなさそう・・・ 何処がどう違ってるの?!

       9月の記事  9月の記事

Inglesideに戻る  最新の記事へ