フルーツ狩り体験
お迎え
「いちご狩りに行こう♪」ってことでチームでん六が迎えに来てくれた。 目指すいちご狩り地は
”むさしの村” むさしの村と言えば、子供の頃行ったことがあったっけ? でもどんなところか忘れ
ちゃったよ〜。
むさしの村着
加須市は鯉のぼりの生産量全国一のまち。らしい・・・
強風の中ひたすら走り、無事に”むさしの村”に着きました。
駐車場で思いがけず、地元では有名な幼稚園のバスが停
まっていた。 「まだ幼稚園つぶれてなかったんだ!」なんて
その幼稚園に通ったわけでのないのに懐かしさに浸ってしま
った。

むさしの村 ごあんない
むさしの村はこんな感じです。 園内には昔遊んだ楽しい滑
り台やトンネルなどがまだ同じ姿で残っていたのには感動し
たよ♪ 驚いたのは当時大きかったと思っていたプールが、
気持ち程度のプールであったこと。 しかも今ではその原型
を留めながら釣堀になっていたのである・・・

満開のさくら
むさしの村は桜が満開でした。 同じ埼玉でもやっぱり北の
ほうでは開花が遅いんだねぇ〜。 地元ではもうとっくに桜は
散っているだけになんだか得した気分。 夜はお花見の場と
して開放してくれるらしいです。
園内をはしる機関車に乗っていちご狩りの時間までお花見を
楽しんだ私たち。 さ、次はお目当てのいちご狩りですよぉ〜

いちご狩り
むさしの村のいちご狩りは園内にあるのではなく、むさしの
村紹介のいちご農園に行くんですよ。 場所は車で7・8分く
らいのところです。 行ってみると、3月後半だというのにハン
ター(使い方違うって・・・)がたくさんいたよ。 負けてはいら
れないと狩りプロの血は騒ぐのであった。
この時期でもいちごはいっぱいなっていたよ。 ミルクなしで
も美味しいいちごで、ハウスの中の人たちはみんな笑顔でし
た♪
園内食べ放題
30分間食べ放題♪ でん六ママはでん六ちゃんにいちご狩
りのご指導中。 つきっきりじゃないと食べれないかなって思
っていたけど、教えたら自ら狩りだしたでん六ちゃん。 ハン
ターの血が流れているようです。
甘いいちご酸っぱいいちごいろんないちごがありますが、
この園内のいちごはあまり赤くないいちごが甘いみたい。

いちごの花
いちごの花はかわいい小さい白い花です。 園内にたくさん
の花があると言うことはまだまだいちごができるってこと。
ハンターにとって幸せの花ということです♪
そろそろ制限時間30分。 お腹もいっぱいになりました。
次回のいちご狩りは来年ですねぇ〜

動物コーナー
園内には動物コーナーがあり、やぎやウサギ・ポニーなどが
います。 ポニーにはご覧のように乗ることもできます(子供
のみ) ウサギやヤギには餌をあげることもできますよ。 でも
ウサギはみんなから餌を貰いすぎて餌を食べてくれません
が・・・ そのかわり、やぎは落ちてる葉っぱも食べてくれま
す。

園内の乗り物
二人乗りの汽車に乗ってプール跡地の上を走る走る。 落ち
そうで怖いです。 でも子供は大喜び♪ こういう乗り物が多
いむさしの村なのであった。
美味しいうどんを食べて解散
帰り道にあった本格的なうどん屋さんでうどんとてんぷら食
べて解散。 今回お守り込みだった為すべてご馳走になって
しまった。 ラッキー♪
|